Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

中近用眼鏡に慣れて

手元不如意になってしまい、あちこちに忘れて眼鏡が増える。
運転用の普段使いの近視用眼鏡だけでは暮らせなくなり、
読書用眼鏡という聞こえはいいものの、
実際は老眼鏡といわれるものものも二つ、
昨年は中近用眼鏡というものも作った。
手元も見えるしある程度遠くも見える。
しかし、運転時の標識のような遠くはよく見えない。
映画館の字幕なども、やはり昔ながらの眼鏡我欲見える。


手元と少し遠くがそれなりに見えるという、
この中近眼鏡が仕事中使い勝手が良く、
出勤すると気持ちの切り替えと同時に眼鏡を掛け替え、
退勤する時に運転用の眼鏡、遠くを見る眼鏡に、
自宅でパソコンをする時は、読書用眼鏡にと、
三つの眼鏡を使い分けてきた。


所が転勤してから慌ただしいのか焦っているのか、
気持ちに余裕がないのかその習慣がとんと崩れてしまい、
仕事場用の眼鏡と決めていた中近眼鏡を外すこともなく、
そのまま帰宅することが増えてしまった。
で、何となく違和感があるなあと気が付くのは車の中。
まっ暗な道路、向こうに何が書いてあるかわからない。
知っている道を慣れで運転しているから、いいようなものの。


心の中もそんなふうになっていないか、不安になる。
新しい職場、新しい環境に慣れる為にバタバタ。
目の前の書類、一つの机の上だけの世界を見るのに必死で、
ずーっと、ずーっと中近飲みやすい所ばかり、
遠くを見るのを忘れているんじゃないだろうか。
気持ちをリセットするのを忘れているんじゃないだろうか。


中近用の眼鏡に慣れて、
今までの自分の眼鏡が合わなくなっているのに、
近視用の眼鏡がしんどくなってきているのに、
気が付いていないだけなのか。
ハンドルを握る度に少々ぼやける夜、
(朝や昼は見え方もさほど変わらないのに)
中近用眼鏡一本に頼っている自分が不安になる。


その今風眼鏡、今風デザインの中近用眼鏡。
そして、少々昔風のデザインの近眼用目眼、
遠くを見るための眼鏡が今の自分には遣い辛いのか、
そもそもそれを作り直すべきなのか、
中近ではなく、遠近用眼鏡を作るべきなのか、
考えてしまう4月。
今までのように眼鏡を掛け替えて
オン・オフ、切り替えし辛くなっている、自分。