Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「暮らしと美術と高島屋展」

本当は娘を連れて行きたかったが、一人で高島屋展に行く。 その後、別館の高島屋資料館も初見学。 多分、自分の中ではもっとも身近な百貨店(会えてデパートとは言わない)、 高島屋。難波と堺東と泉北と、この三つが関西人にとっては身近な高島屋。 薔薇の…

ビザンチウム

「ビザンチウム」という題名にダマされた。 最初は歴史物か何かと思ったのだ、「キングダム・オブ・ヘブン」のように。 ところが何と言うことだろう、売春宿の名前が「ビザンチウム」とは。 そしてそこに巣くっているのは、吸血鬼の女性。 つまり、生き血を…

娘は14歳

娘の14歳の誕生日。先日家人が居た時とは別に、プレゼント。 家人からは録音できるラジオ来る。 娘の学校は文化祭。文化委員の娘はそれなりに頑張ったよう。 でも、クラブがねえ。 そう、この夏の発表会を私が見たばっかりに、 担任の先生に顧問の指導につい…

明日は娘の誕生日

明日はいよいよ娘の誕生日、14歳目前。 単身赴任中のとーちゃんからせっかくプレゼントが届いたのに、 明日の晩開けるんだそう。 何しろ明日は中学校の文化祭。 終わってからゆっくり楽しむ予定らしい。 14歳まであと少し。 かーちゃんは14年前と同じ体重に…

ウルヴァリンSAMURAI

22日、20年ぶり再会した『貴婦人と一角獣』展は素晴らしかった。 しかし、夜の映画『ウルバリン・サムライ』の酷さに愕然。 海外で日本は誤解される元、文化を侮辱された感、大。 私達が西欧の歴史やキリスト教精神を学び、その文化を理解し、 鑑賞しようと…

関西科学塾 講演会

JR大阪駅すぐのコングレコンベンションセンターにて、 ノーベル賞受賞者による座談会、グループワークなどが行われた。 グランフロントに滅多に出かけないので、新しい施設にわくわく。 ハコモノが大きいので、それだけでちょっと興奮する自分が可笑しい。 …

貴婦人と一角獣のタペストリー

「貴婦人と一角獣」のタペストリーを観に行く。 フランス国立クリュニー中世美術館の至宝《貴婦人と一角獣》は、 西暦1500年頃の制作とされる6面の連作タピスリーだ。 かつて欧州の美術館を巡り歩いた頃、独りで見に行った修道院は このタピストリーを飾るた…

池澤夏樹講演会と観月祭(蟻通神社)

午前中懐かしい関大・豊津の社宅付近に向かう。 ボルケーノでランチ。私は池澤夏樹の講演会へ。 関西大学読書教養講座 公開授業「この時代を生きる」 家人と娘は散策へ。光の指で触れよ (中公文庫)作者: 池澤夏樹出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2011/…

帰宅前は掃除日

家人2ヶ月ぶりに帰阪。 この生活はもはや15年の単身赴任別居結婚家族の通例。 掃除して出迎えるのに必死。 頃は満月を1日過ぎた十六夜。 月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月 (よみ人知らず) 老父が時折口ずさむこの和歌だが、 月が8つも詠まれ…

中秋の名月

グーグルは日本の中秋の名月を取り上げて、お月様。 先月の満月も、ドビュッシー生誕151周年で「月の光」イラスト付き。 モテモテのお月様は大忙し。 しかし、この時期仕事は忙しい。 娘におはぎやお団子の作り方、お供えの仕方を教えることもできず、 結局…

アップサイドダウン 重力の恋人

昨日、せっかく都会まで出たので近隣のシネコンで上映していない作品を鑑賞。 面白い題名、『アップサイドダウン 重力の恋人』あり得ない世界のSFラブコメ。 かつては『スパイダーマン』のヒロインとして活躍したキルティング・ダンストが出ている。 相変わ…

初京都マンガミュージアム

休日出勤代休日、初京都マンガミュージアム。 京都まで出かけると往復5時間。 以前はそれほど疲れも感じなかったけれど、最近は辛い。 それでも観てみたかった「諸星大二郎原画展 不熟1970−2012」。 高校時代から読んでいる諸星大二郎。 民俗学や神話、SFが…

風台風

なかなか風の音が大きくて、ウトウトすれど熟睡できず。 夜明け前静かになり、やっと眠れて起きたら11時。 風でガレージの柵が壊れてしまった。 休日、日曜日の気分を盛り上げるため? 本格的パスタを作って昼ご飯、 ドラマを見ながら過ごす、だれた午後。 …

進学説明会

今日は市の中学校の進学説明会。 入試制度が変わるので、まだ娘が中2でも聞いておかなければ、 来年の今頃では間に合わない。 一緒に行こうと言っているのに、制服着て出かけるのは嫌だとごねている娘。 ええい、君自身のことなのに大丈夫か。 2日間、社会体…

台風18号

台風直撃前の図書館に予約本を取りに行ったら、地下駐車場のバーが故障中。 雨に濡れながら本を運搬するはめに。 台風情報のお陰で携帯警報鳴りっぱなし。台風18号、この季節にやってきたか。 隣市では祭り本番、近畿でも有名なだんじり祭り。 昔は敬老の日…

キャプテン・ハーロック

仕事から心が離れる分、映画館に足が向くのは致し方ない。 現実逃避の最もお手軽版、だから。 そんなこんなで、リメイクものが多すぎるなあ、 昔のキャラを今風に作り直してどうすんだ? 「ガッチャマン」レベルの「あーあ…」はやめにしてもらいたい、 そん…

読めると思った翌日

暑い暑い暑い、ただ今部屋の中34度、夜なのに! 猛暑がぶり返して真夏に逆戻り。 台風が連休を直撃するらしい、天気予報を見てがっくり。 映画館が休みにならないうちに、明日のtohoday何か観に行こうかな。 余り話題にならなかった「サイドエフェクト」は面…

箪笥のなか

コハクが魂魄になって、コハク取りが魂魄を集めに来る。 海の上に軽いコハクが漂っていて、海で琥珀がとれるのだという。 本当だろうか、嘘だろうか。 不思議な第一話。 見知らぬ客が箪笥を見に来る。 嫁入りの時にぎっしり着物が詰まった箪笥を、 お披露目…

サイドエフェクト

どうやら明日前での上映らしいので、思い立って近所のシネコンへ。 折しもレディスデー。話題の他の映画は、まだ来週以降でも間に合う。 題名から受ける印象の予想に反して、面白かった。 最初はジュード・ロウの名前だけ見て、まあ、それならばと思った。 …

火傷した朝

世間ではオリンピックの東京開催に沸いているようだが、 朝から号外が入ったものの、月曜日の新聞は無いし、 それよりも夜楽しみにしていた「トンイ」の再放送は スポーツ関係のニュースでなくなるし、 「インディジョーンズ」の映画の放映もずれ込むしと、 …

健康保健祭り

我が家の秋の恒例行事。健康保健祭り。 市が開催する健康保健センター主催の行事、というか、 普段お世話になっているお医者さんや薬剤師さん、医療関係者一同が集まって 市民に健康関係の啓蒙運動をやっているとアピールしている一大イベント。 それでも、…

タイムスクープハンター

休日出勤の土曜日、急いで帰宅し、 娘と『タイムスクープハンター』の映画を見る。 大画面迫力のNHkドラマといった感じ。 アップテンポのジェットコースタームービー仕立てで、予想以上に面白かった。 クレジット画面も渋くミステリー。 久しぶりに見る時任…

デスパレートな妻たち、最終回

全シリーズを見ているわけではない。途中から何となく見だして、 とうとう最終シリーズは全部頑張って見たかな? 録画までとって。 ハチャメチャな脚本にびっくりしつつも、こんなにたくましい世渡り、 ありなんだと思うとびっくり。( いや、あったら怖すぎ…

「風立ちぬ」を見た一日

上掛け無しに寝るのは寒いと感じる朝。秋は来にけり。 震災特集の九月初め、老父法事を終え、故郷宮城から帰宅。 代替わりした親戚の間で、あれこれ心許ない想いをしたそう。 長生きをすればそれなりにしんどいこともあるのだなあと、 シニア世代に差し掛か…

風立ちぬ

レディスデー『風立ちぬ』鑑賞。 宮崎駿引退のニュース後のせいか、21時からの上映なれどぎっしりのシネコン。 観るのを躊躇していた設定だったが、やはり観て良かったと納得。 しかし、子供には難しい内容だと改めて実感。 娘が観たがらなかったのは当然か…

長月朔日

最近漫画ばかり読んでいる自分の読書。 気分転換にかこつけて仕事から逃げているのか、 専門書読めよと、心のどこかで苛ついているもう一人の自分。 家族で過ごした3年前の琵琶湖の夏が思い出される。 そうだ、もう夏は過ぎ去ってしまった。 小難しい本をガ…