Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

健闘ベスト8

小学校の指導要領があと何年かしたら変わって、 国語では古典を導入。百人一首や漢文をするそう。 (その頃うちの娘は既に中学生だな・・・) たぶん、NHKの「にほんごであそぼ」の影響だろう。 「読むこと百遍意自ずから通ず」の世界だから、 耳から聞い…

会話の断片から

バレンタインから2週間。去年は好きな男の子の為に、 手作りチョコを贈ったのに、クラスが分かれて会う事も無い彼に、 今年は渡そうとはしない・・・のだと思っていたら、 同じクラスのA君が好きなんだそうな。 でもって、一緒に給食当番なので嬉しいのです…

紛糾、ずれ込む会議

職場の雰囲気がおかしい。非常に変。居辛い。 話し辛い。不透明。昨日の会議の余韻か。 もっとも昨日は予備会議だったのだが・・・紛糾。 各部署の各論の総意はほぼ同じだが、背景は異なる。 本日、本会議。予定の時間を遥かにオーバーして、 昼を過ぎても終…

海のトリトン

いや、これを音楽の分野に入れていいものかどうか。 でも、マンガ・アニメという項目と立てていないので・・・。 NHKBSアニメ夜話というものがあるのを知っていても、 見たことは殆どなかった。対象年齢が私よりやや若め。 知らない、それほど見ていな…

「おくりびと」と「つみきのいえ」

念願のアカデミー賞。 昨夜は昼夜二つの講義の末、深夜に帰り、ニュースを知るのが遅れた。 気がかりだったが、二つとも賞を取るとは思わなかった。 日本の映画が全世界に知れ渡る。 日本の映画の中の日本の心が、人を思う気持ちが、 死を迎える諸相の中にあ…

思秋期の私が思春期を語る

職場では区切りの行事が入っている。その準備でバタバタだ。 でも、私の心は虚ろ、がらんどう。 もう一切が遠く離れてしまっている感じ。 私の手の中にある現実感は全く消えていて、存在価値さえわからない。 何かに一生懸命になっても、それが「ここ」でど…

パンは何故膨らむか

本日今月3度目のお料理教室。 2月は何故か応募したお料理教室に全部当選。 寒い季節、外遊びもなんだしと、ずぼらなかーちゃんのお出かけ計画、 3週続くと新鮮味も薄れてきました、お料理教室。 気を取り直して出かけてみれば、主催者側が主催者側、 場所も…

命のつながりを伝えたい

午前中、静かな一室で簡単な研修を受ける。 こんなに大勢来るとは思わなかったと説明役の看護師に言われた。 外国と同じように、対面式の診察台。 ここには医師や看護師の顔を隠す覆いはない。 自分の体を診察する器具や薬剤、超音波も、 医師の診察机も、何…

「だんだん」のタラ・レバ禁止から

出勤時にラジオを聴いている。時報代わりにNHKを。 朝ドラこと朝の連続ドラマを見る事は叶わないが、 毎朝5分間余り聞くことが出来る。ショート「だんだん」。 その後、職場で続きを聞くことが出来ないので残念。 去年の「ちりとてちん」ほど執着しては…

所詮、フェイク

先輩が北海道旅行をしてきたという。 おまけにあの有名な動物園に行って来たという。 何でこの季節に北海道? 去年も北海道行ってたよね。 1週間も旅行、いいなあ・・・。 お土産クッキーだけ貰った。 でもって、先輩曰く。「旅行先で耳が聞こえなくなったの…

匂いが消えた 香りも飛んだ

副鼻腔炎だと近隣の医師は言う。いつもの花粉症でしょうと。 しかし、この異臭と右の奥のつんとした痛みを いつもとは違うと言っても軽く受け流された。 微熱や頭痛は副鼻腔炎の時もあるけれど、鼻詰まりもなく、洟も出ず、 焦げたような匂いや吸い込む時の…

枠組み構造の魅力

昨夕車に乗せた同僚から礼を言われた。律儀なものだ。 と思ったら、近所で銀行強盗があったとのこと。 そういう現場の近くを通らずに帰れて良かったという。 ええ? そんな事があったの? 今朝もカラーボールの跡が? 物騒な世の中だなあ。まあ、金銭的に世…

成長と背伸びの狭間で

娘は畠中恵を次々に借りてきて読んでいる。 この頃は「チーム・バチスタの栄光」を文庫本で読み、「医学の卵」も読了。 私の好みがもろに乗り移った感じだが、こんな読書でいいのだろうか。 小学校3年生で一体どこまでわかって読んでいるのだか、 本を読ん…

スポンジを絞る

久しぶりに勉強会。久しぶりに直接教えを乞う。 1週間後にボランティアとはいえ本番を控えているので、 多少なりともアドバイスが欲しいのが本音。 しかしケースカンファは自分だけの時間では無いので、 取り上げてもらえなければそれまで、という覚悟で常に…

お米ギャラリー梅田で親子体験教室

(この記事の1週間後、お米ギャラリー梅田は閉館になり、 このアドレスは無効になりました。私たちは、この時閉館1週間前とは 全く知りませんでした。知っていれば、もっと早くに来て、 じっくり内部を楽しんだことでしょう。)世間ではバレンタインデーです…

『感染列島』(けっこうネタばれ)

朝出勤前に鶯の声を聞いた。まだあんまり上手に鳴けないけれど、 2月でこれだけ声がでるのならば上出来。 これでもう3日連続鶯の声を聞いている朝。どれだけ暖かいんだか。 そう、鶯は気温で鳴き方上手になってくるもんね。 自分の目で目白を見ることなく、…

再び藤本有紀

微熱の正体は花粉症らしい。例年より早く始まった気がする。 朝は何とも無いのに、昼過ぎからだるくなってばててくる。 集中力どころではない。咳も鼻水も無いけれど、 鼻の奥がツーンとして匂いがわからず、詰まっている。 夜中から朝になると少しましにな…

ドキュメンタリーから手塚治虫まで

午前中は掃除・洗濯だけで終わった。しかし、頭痛と微熱は相変わらず。 とりあえず夕食は頑張って作った。圧力鍋さまさま。 人参・じゃが芋・玉葱・蓮根・鶏肉、とろりと煮込んでインスタントのルー、 ホワイトシチューとカレーを半々、ハーブ香料を少し。 休…

思春期は何色?

職場の20代に尋ねてみる。「思春期」をイメージすると何色? ピンク・・・そんなふうに答られるんだ。ふうむ。 淡いブルーかな。真っ黒かもしれない。色んな答が返ってくる。 では、「自分の思春期」を振り返ってイメージすると何色? やっぱりピンク、淡…

血行障害?

土日は家族の時間と思い、イベント家族と化している私たち。 しかし、日曜の午後久しぶりにガンガン頭痛がやって来た。 元来頭痛持ちの私だったが、それは曇りがちの天気の日に多い、 いわゆる低気圧がやって来る前触れ、もしくは雨の日の神経痛のようなもの…

お父さんと一緒にこども料理教室

ということで、本日午前中はお料理教室。 動物パンとピザを作ろう! うーん、なんて魅力的! エプロン・三角巾・台拭きを用意して、いざいざと意気込んで来れば、 材料費払っていても、「お母さんは見学」とのこと。 もちろん他のお母さん方も見学組。 「お…

古式鍛錬と篆刻

刃物の世界、今では機械の力で作られているものの、 今日のようなお祭りの日には、特別に昔ながらの包丁作りを再現。 古式鍛錬、トッテンカントッテンカン、鍛冶屋の仕事を見ることに。 ちなみに息が合わないと、トンチンカンになるので、 頓珍漢の語源にな…

堺刃物まつり

娘をなかもず駅でピックアップ。本日、こちら「じばしん南大阪」こと、 財団法人堺市産業振興センターで、堺刃物まつりが行われた。 はや22回目だというが、今回初めて。 近隣の行事とはいえ接する機会も無く、「昔調べ」が冬休みの宿題だった娘に、 大阪…

『禅―ZEN』と道元

講師の先生と別れ、家人と夕食。大阪では老舗のインド料理店、 丸ビル地下「アショカ」で久しぶりに外食カレー。 若い頃は焼きたてナンやタンドリーチキンに感激したが、 今ではそういう店は当たり前になってしまった。 それでも店構えは、若い人にはちょっ…

道は続いている

本日研修・勉強会。昔々学んだ臨床心理学。 いつかはこんな機会もあろうかと思っていた。 読んだ本の著者に会う、講演を聴く機会。 学んで来たことへのヒント、指針となる励ましを得る。 そんな期待が膨らむ。 今日のお題目の予習も兼ねて、関連内容の本も軽…

分銅惇作の名を見つけ

懐かしい名前をネット上で見つけた。例によって訃報欄。 忙しくてチェックしなかったり、忘れていたり、 そんなことはしょっちゅうだけれど、 トリックで有名な作家が無くなってそちらに気を取られていたら、 高校・大学時代お世話になった先生が、身罷られ…

氷解待たるる

古来、東風解凍(はるかぜ こおりを とく)といわれた立春。 しかし、今朝方も寒かった。節分の夜からの大雨、 春の雨と思えばいいのかもしれないが、朝方は冷え込み、 体は絶不調。この間まで殆ど何も感じてなかったのに、 冷えて冷えて仕方が無い。 立春と…

ぬるくゆるびもてゆく

建物の暖房に守られているけれど、顔がぴりぴりして痛い。 肌が乾燥しきっているのがわかる哀しさ。 そして、どういうわけか会議が三つ。本来の仕事は細切れで、目鼻が付かない。 午前中、会議の資料を作るのに追われ、昼脱力、午後いちに会議。 そして、ぼ…

残像・断片

母は白内障で入院し、目にレンズを入れた事をすっかり忘れ、 「入院なんかした事無い」と頑張る。 入退院を経験しないまま老いて来た母の、ちょっとした手術入院は 1週間にも満たなかったのに、あっという間に母を別人にした。 視力は戻ったかもしれないが…

足音を立てずに

気分的な落ち込みというのは、引きずるものなので、 引きずると、しなくてもいいミスをしてしまうので、 この魔のループ、連鎖反応に陥りたくないと頑なになると、 余計に緊張が増したりして、ドツボになってしまう。 さすがに派手なミスは表面に出なくなっ…