Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

霜月晦日の憂鬱

あっという間に今年も残す所、一ヶ月となった。 霜月の晦日、とはいえ例年よりも暖かいまま迎えた今日。 外の銀杏並木はまだ散らず、山茶花の花は咲いたかと思うと、 茶色く萎れていく。花が駄目になるその速度が例年より速い。 11月はしんどい月だった。 出…

華盛頓から来た絵と張芸謀の描く中国

さて、3日連続京都の記事になるがお許しを。 京大総合博物館を見終わったあと、もはや13時半。 さすがに空腹なので、時計台のしたのレストランに向かえど、 人気なのか長蛇の列。待つのも時間が勿体ないので、 大通りに出て近場でランチの店を探す。 初めて…

埃及考古展 

歴史が好き、考古学が好き、遺跡や博物館、美術館が好き。 登呂遺跡を越える稲作の遺跡発掘を目にした小学生時代、 神話や伝説は心躍る異世界への扉だった。 思春期の多感な頃、かの名プロデューサー、吉田直哉の演出による NHK『未来への遺産』は至福の…

インクルーシブ・デザインナウ2011

(写真は大きくなります) 朝も早から、2時間余り掛けて電車・地下鉄・京阪を乗り継ぎ、 出町柳から歩いて15分、京大総合博物館へ。 学祭らしいがそういう雰囲気も余り感じない、静かな朝。 もう十年以上前になる。障害者教育という言葉が使われなくなり始め…

家事に追われる

掃除掃除掃除、ひたすら実家の母の部屋を掃除する。 白い綿埃がもうもうと舞う。 台所は私が洗わないとカビが生えるシンク。 ぬめる風呂桶。ああああああ。 敷物を干し、洗濯機を3度回し、ポリ袋一杯のゴミを捨て、 段ボール箱3箱分、季節もの、娘の服、お客…

霜月を噛みながら

パソコンに「噛まない」と書いて貼っておくようにと、 歯科医に言われた私。・・・いやはや。 さすがにそれは実行していないが、「噛んではいけない」、 「噛み締めてはいけない」「歯と歯をかちかち噛み合わせてはいけない」 絶えず心の中で意識していない…

立ち止まり、ふと思う研修日

全面的に1から10まで自分がお膳立てして研修を企画する事から離れ、 この5年間で一番楽をさせてもらった研修になったかもしれない、今日。 しかし、どんな仕事でもそうだが、 自分が任されたのだからと何もかもしてしまうと、誰も何も学ばない。 職場という…

娘のピアノの発表会

祝日の朝もはよから会場に出向く。寝坊などもってのほか。 娘のリハーサルは一番目。まだ会場のセッティング前。 先生方は一年に一度の本番を控え、チェックに余念がない様子。 といっても勝手知ったる会場。たとえ想定外のことが起ころうとも、 数えきれぬ…

噛み締め過ぎ

ブラキシズム。クレンチング。 この言葉を知ったのは家人が初めて入院した前後だ。 緊張が続く中、過覚醒に陥った私は眠ることが出来ない。 なのに、体に疲労感が感じられない。 普通に疲れらしきものを感じるようになった時、 既に家人の入院から2ヶ月以上…

関西大茶会と焔硝蔵・乾櫓

昨日、大阪城公園の記事の続きです。 なかなか写真のアップが上手くいかず、 時間の余裕もなく、記事の更新停滞中。 風邪の病み上がりでもなく、もっと元気ならば、 紅葉を楽しむ散策のほうが嬉しいのだが、予期せぬ楽しみがあった。 それは・・・。 本日ま…

旧大阪市立博物館見学

(写真の画像を再編集しました。写真は大きくなります。)へろへろの昨日。何しろ風邪で二日間休んだあとなのに、 午前中ほぼ立ちっぱなしで授業参観。きつかった。 ランチ後、倒れ込んで寝ました。 2週間前、まだ私が元気だった時、大阪城を見学。 何しろ復…

雨の日の土曜授業参観  

道徳の授業参観と講演、国語の授業参観。 一つのケースを解決するために、会話文を作るグループ活動。 会話をしながらロール・プレイイング。役割分担。 お互いどんな立場か、どんな気持ちになるか、考える。 演じてみるから、言葉にしてみるから、考えやす…

風邪で休む2日目

一度書いてみて納得、いやあ、頭が回っていない。 昨日とほぼ同じ内容だと、読み返して気付く2日目。 さすが風邪だけのことはある。頭がはっきり回らない。 それだけでも、ボケボケになっているのがよくわかる。 風邪で2日続けて休む。 とにかく時間が流れて…

風邪で休む1日目

風邪でダウンした。段取りを全て済ませて、仕事を休む。 まあ、一日のあっという間に終わること。 一冊の本も読めないままに。(漫画だけ二冊読了)これでいいのか。 熟睡できるわけでも何でもない。食事の用意も何もない。 昨日娘を同情させてコンビニで仕…

休む準備をする

今日は嫌なことが沢山あった。 だから、21時のニュースには慰められた。 極寒の中、転落して窓ガラスが割れた車、 その中で、81才のおじいちゃんと3才の孫娘をに寄り添い、 しっかり暖めてくれていたのは真っ黒なラブラドール犬の、ジュニア。 この7才のわ…

下り坂です

どうにもこうにもからだがいうことを聞かない気がします。 しかし、そうそう勝手に休むわけには・・・。 やっと月半ばまで辿り着いたものの、声は出ない。体はだるい。 完全に風邪を引き込んだか。そんなに不摂生をした覚えはないのに。 食べられない。食べ…

『グーグーだって猫である』を見る

どうも、疲れが祟って先週から気分は悪かったが、 今日は声が出ない(むろん無理すれば出る)感じで、早退。 滅多に日頃から早退なんぞしない私の想定外の帰宅に、娘も驚く。 食欲がないわけではない。美味しい物が食べたい。 私が作らないと悲惨な家の食事…

「ステキな金縛り」を見て思う

せっせと掃除に洗濯、布団干しまで頑張って、夕方空き時間。 出かけた娘をピックアップ。時間に遅れてご免。 かねてより話題の『素敵な金縛り』を観に行く。 気楽に笑える気分転換の映画を見たかったから。 先輩ブログこちら→に解説が詳しい。登場人物写真付…

平田オリザの講演を聴く

さすが。お手並み拝見、鮮やか。 あっという間の1時間半。余りにも時間が早く過ぎる。 独り芝居を見ているように、笑いを取りながらサクサク講演を勧める。 全く録音を取らせて貰えないのが悲しい。 何度でも聞きたい、第一、ナマで聞ける機会なんて滅多にな…

「ミッション:8ミニッツ」

先日の日曜に見た話題作、あれこれ意見はあるだろうけれど、 とにかく自分としては好みのタイプの映画。 謎解き映画、スリルとサスペンス、驚きの結末。 どんでん返し。え? ここで終わらないの? のオチ。 ミッションという単語は余り好きではないのだが、 …

エネルギー不足

何を専門とするのか、何を基本とするのか、何を得手と、何を。 幾つになっても興味関心の広がりばかり、高みを目指すことはない。 そんなことの繰り返しで、ただただ年月が過ぎていくよう。 結果は数値なのか、データの発表なのか。 結果はどのような形で見…

知覚過敏?

仕事が忙しい。というよりも、精神的に疲れる出来事が多い。 量の問題より質。いや、この年になると量も応えるが・・・。 歯の痛みは10月末から引きずっていたが、歯科医は知覚過敏だという。 本当にそうなのか、自分でもわからない。 知覚過敏はいきなり始…

憂鬱な火曜日

月曜日も週の初めでテンションを上げるのに難しいが、 仕事の段取りの関係で火曜日もそれなりに悩ましい。 特に、11月はスケジュールの関係でいっそう悩ましい。 受け身で会議の席に座るのと、準備をして開くのとでは大違い。 それが幾つも続く月曜火曜とあ…

大阪城天守閣へ

昨日の続きの記事です。(写真は大きくなります) さすが天下の城と思わせる城壁に圧倒されつつ、中へ中へと進む。 と言っても、現在の大阪城は徳川家が建てたもの。豊臣時代の遺構は少ない。 いまだ発掘調査がされるほど、落城後は深く埋められその上に再建…

イバラードから大阪城へ

(写真は大きくなります) 丸一日出かける娘の弁当を二つ作り、駅まで送り、市内に出向く。 デパートで開かれるイバラード展のサロンの前で家人と待ち合わせ。 欲しい絵は多々あれど、そうそう手が届くものではない。 本当ならば大きい絵を飾りたい。絵はが…

星の王子さまの呼び声

休日出勤。はっきり言って休みたかった。 今日は特に仕事はないといってもいい。 単に頭数としてかり出されているのだ。 はっきり言ってもっと数を削って動員すればいいと思う。 ゆっくり体を横にしたかった。 というか、職場の雰囲気の中に自分を置いて呼吸…

大蛇を置く

自分の中の箱庭のイメージが、みんなを動かすだろうと、 ある程度、揺さぶりを掛けることはわかっていた。 久しぶりの勉強会。私は私のイメージがどのように変容していくか、 グループの中でどんな風に変わっていくか、 予想を立てながら「見立て」を行って…

地区の演奏発表会へ

知人が何人も関わっている関係で誘われて、地区の音楽会へ。 地元のイベントだから、プロの音楽会ではない分、 手作りの賑やかさが微笑ましい、そんな音楽会。 入場無料なのは当たり前、大掛かりな学習発表会。 将来中学生、高校生になった娘が音楽部や吹奏…

どうしてなんだろう

どうしてなんだろう、やっと、少し仕事が片付いたと思ったら、 またすぐ次の予定が来る。そして、ちょっと一息と思ったら、 お付き合いで顔を出さないとあと、予定表を見てため息。 いやと言う訳じゃない、時間的に苦しい、後のことを考えると。 何かをやる…

11月になってしまった

何かと予定のある霜月、一通りのことを済ませなければならない霜月。 例えば、税金関係の書類や、生命保険の証明書や、色んな書類関係の月。 子どもの授業参観、ピアノの発表会、連続する会議、勉強会。 新しく入った予定、再開した予定。あれこれさまざま。…