Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

フィレンツェ恋し

どうしても、もう一度観たくて京都まで出向く。
17日までで終わりだと思って、
必死になって勉強会最終回の後に急いで来れば、
何と、大好評のため24日まで延期って・・・。
急いで来るんじゃなかったよ。
でも、見たいって気持ちが本物なんだから、まあ、仕方がないか。
京大博物館の「ウフィツィ・ヴァーチャル・ミュージアム

  


イタリア、イタリア、イタリア、もう20年近くも行っていない。
海外旅行で過ごした若い頃は、元気だったというべきか。
無鉄砲だったというべきか。
時間があって、自分だけ勝手が出来た時代の思い出。


  


娘と過ごした春の休日を思い出しながら、
ウフィッツィ美術館の至宝に再び身を委ねる。
それがバーチャルなものだと分かっていても・・・。
そして、あの街角、あの寺院、空気、店先を思い出す。
皮の匂い、デコボコなピザ、静かな中庭、薄暗い部屋、
見上げた街路樹、雨の跡が流れる大理石の腐食、小高い丘。
「アルノ川へ行け」とのたもうた知恵者は、誰だったかな。
ベッキオ橋をもう一度渡ってみたい。


  


思い出、思い出。全てが振り返りと俯瞰の中に沈む。
これが年を取るということなのか、この行為が?
そんなことを考えながら、フランセ関西で再び遅めのランチ。
歩いて駅まで行けば、見えるのは鴨川。



ルネサンス・リュート

ルネサンス・リュート

ルネサンス舞曲集

ルネサンス舞曲集

初、京橋の夜

本格的な舞台というよりも、最近よく見かける
お食事付きの小さな舞台。
お誘いを受けて、せっかくだから参加。
娘を連れて来なくて良かった、繁華街の片隅。
何やら怪しげな小路を歩いてアルコールを出す店。
でも、食事は美味しく店と舞台は渾然一体、
アットホーム。


  

  

  


役者人生は儲けとは無縁の情熱で出来ている。
自作の脚本、演出、演技が出来るならばどこへでも!?
とまでは行かないけれど、貴重な舞台で自己表現。
練習に練習を積み重ね、地道に活動し、舞台に立つ。
そのエネルギーが羨ましい。
自分からはとっくに失われてしまった、
何かに熱中するという気力、気迫、仲間との連帯が。


  

  

  


今回は曲を提供したという若者もミニライブ。
こういう時間はそうそうないので、珍しく貴重な夜だった。
勉強会の1日、朝は大阪、午後は京都、夜は京橋。
自分1人では出来ないことも、出かけていけば世界は広がる。
この舞台でいつも繰り広げられるのは、家族の再生だったり、
温かい人間関係が紡ぎ出す、笑いと涙の世界だから。