Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

行事のような、で、ないような

休憩中にある人のブログを見て驚いた。
木が根こそぎ倒れ、看板がはずれ、台風一過の凄まじさ。
ちょっとおふざけもあったけれど、実際こんな爪あとを見ると
自然の恐ろしさ、まざまざである。
この季節、台風は当たり前とはいえ、こんな季節行事のたびに
木を植え替え、看板をかけ直しでは、ね。たまらん。


新聞で、とある国の軍事クーデター。ふーん、と思っていたら、
帰宅すると、父が何やら興奮して電話をかけている。
よくよく聞くと、甥っ子の子供夫婦が今、かの国にいるとのこと。
私にすれば一度も会ったことの無い、
歳の離れた従兄弟の、そのまた子供夫婦なので、
もう殆ど他人でしかないのだが、
父にしてみれば、まだ身近に感じる親戚なのだろう。
政治的に不安定な国だから、ある意味、季節行事ではないが、
雰囲気としては、イベント的に不穏のニュースが流れてくる。
仏教の国なのに、悟りには程遠く、人心は惑いの中。


ご多分に漏れず日の本。(火の元?)
topを決める一大イベント。具体的な政策も無く、
よりよき未来、環境、教育、へのビジョンも無い。
ネームバリュー・父祖の七光りのお陰で、イリュージョンの大海へ
漕ぎ出すこととなった、戦後生まれ。
情報操作とイメージ戦略と「若手」というキーワードだけで
「季節行事的なお神輿の担ぎ手」として、とある団体に確保された、
に過ぎないと言ったら、意地悪? でも、そう感じちゃうんだもん。


季節行事。書類の山を目の前に、一人一人丁寧に説明。
会議、打ち合わせ、点検、発送、呼び出し、面接。
良く言えば、半ばカウンセリング、半ばコーチング。
悪く言えば、一本釣り? 小さな親切大きなお世話かも。
見通しは立ったとはいえ、人間相手の反復作業に
?! は、付きもの。


季節行事。
書きました、人事調書。やれやれ。ったく、もう。