Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

ピカイチ

娘の「毎日の連絡帳」が楽しい。
今日で、ピカイチ(ドラえもんスタンプ)6個目になった。
日時、明日の時間割、連絡、持ってくるもの、宿題、
そして一日の出来事が書いてある。
いわゆる、「せんせい、あのね」の家庭版、
「おかあさん、あのね」みたいな、小さな作文が書いてある。
男女共同参画社会、「おとうさん、あのね」でもいいわけで、
偏ったネーミングにならないように、「まいにちのれんらく」。


私の入院中、1年生は、図工の時間に初めて水彩絵の具を使った。
いきなり絵を描かせるのではなく、色を混ぜる所から始めるらしい。
娘の誕生日だった先週の水曜日、
     初めての絵の具に嬉しさ一杯の連絡帳。
親バカだか、抜き出して、ご披露する。


―えのぐをしました。きいろと、きみどりをまぜたら、
 とってもさわやかなないろになって、きにいったよ。
 いっぱいいろを、まぜあわせたり、ぬったりするのが、たのしかったよ。
 つくったいろは、三しょくだよ。わたしは、うすいみどりも、つくったし
 こいめの、きみどりとかを、作ったよ。―9/27

―まえ、えのぐをぬったかみのいろのなまえをかいたよ。
 わたしははらっぱいろ、いねいろ、みつばいろがあるよ。
 かんがえるのがたのしかったよ。―10/2

―きょうは、かおのパレットをつくりました。わたしは、まず、
 きいろとしろをまぜたら、うすめの、きいろになって、つぎに、
 ちゃいろと、しろをまぜて、はだいろが、できたよ。そのつぎに、
 ちゃいろとおうどいろを、まぜて、たこやきのそうすいろが、できたよ。
 (中略)
 いろんないろがつくれて、すっごくたのしかったよ。
 つぎはなんのぱれっとかしりたいよ。―10/5


担任の先生が波線をひいて、「ピカイチ」スタンプを押してくれた所。
自分の小学校低学年時代の記憶がほとんど無いので、
図工の手ほどきってどんなものだったのか、思い出せない。
絵の具を使った楽しさは、小学校より幼稚園時代の記憶が鮮やかな私。
娘のノートを見ると、楽しさが伝わってきて、いい授業だなと感じる。


1年生、何でも初めての体験で楽しくて仕方がない頃、
新鮮な感動でいっぱいの頃、退院して帰って来たかーちゃんは、
娘の、「はらっぱいろ・いねいろ・みつばいろ」というネーミングに
びっくりもし、胸が熱くなったのだった。
娘の心の中に根付いている自然の色に、景色を重ねて想いを馳せる。
「たこやきのそうすいろ」に至っては、娘の好物でもあるのだが、
関西圏で育てただけのことはあるなあ。笑ってしまった。


こんなふうに、娘の連絡帳に一喜一憂できるのは、
仕事のせわしさ、1日の慌しさに追われていないからなのだが、
職場復帰しても、きちんと連絡帳を見てあげられる母でないとね。
せっかく一生懸命書いている、ぴかぴかの1年生の感動を
しっかり、かーちゃんが受けとめてあげないとね。