Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

ラーメン記念館と待兼山博物館 その2

(写真は大きくなります)

正式な名称はインスタントラーメン発明記念館
ブログのお仲間で先輩のbanbanさんの記事で知った。
とても詳しいレポートで、今回まるで2回目の訪問のような気がしたくらい。
私たちは予約してなかったので2階の麺を作る所からは無理だったが、
その後の予定もあったので、欲張りな企画でこの一日を池田・石橋界隈で過ごした。
阪急宝塚線では一駅違いのため、お昼を挟んで午前午後と動くことが出来たのだ。


    
  


戦後世代の私はインスタントラーメンというと、チキンラーメンとすり込まれた世代。
今時のカップヌードル世代ではないが、仕事の合間にお世話になっていることは確か。
何しろお湯を注いで3分間待つのだぞは、忙しい時には有り難い。
けれども時間があれば即席麺に好みの具を付けて作る。栄養補給は必要だから。
しかし、このチキンラーメンだけは余計な具は必要ない。これだけで充分美味しい。


    
  


カップヌードル以降、本当に色んなラーメンが出てきて、
一時期新しいラーメンが出る度に試していた時期もあったが、
如何せん、体がいうことを訊かない。
インスタントのラーメンを食べたいと余り思わなくなってきた。
年かな? 食欲が落ちてきたのな? それとも味覚の問題?
とにかく、レトルトの侘びしさが鼻につく年代になってきたことは確か。
残業や昼休み返上で仕事をするイメージがつきまとう、カップ麺。


    
  


それはともかくとして、どんな風に製品が出来ているのか知りたかったし、
あの空気のバッグに入れられた、自分だけのオリジナルカップヌードルを持って歩く、
あの池田駅界隈の独特のファッションは、それなりにかっこいい。
この夏休み最後の思い出作りに励んだ次第。
百福さんの福にあやかれますように。その発想の転換
カップに麺を入れるではなく、麺にカップを被せる、
そんな豊かなアイディアの元に邁進できる、夢を広げていける、
そういう生き方に憧れて、この記念館へやって来たのだから。


    
  


子ども連ればかりではなく、老若男女訪れる記念館。もちろん団体さんも。
自分だけのラーメンを作れる! お持ち帰りできて食べられる!
なかなか魅力的な企画。今度時間のある時は麺作りから是非挑戦したいもの。
それにしても、昼ご飯に食べた新製品は面倒過ぎて味が濃すぎて・・・。
最近インスタントものの味の強さには、付いていけないのが実情。


    
  


世界各国に広がるインスタントラーメン、それぞれ味付けの異なるラーメン、
そして百福さんの苦労と発明、創意工夫の歴史がクイズや映像を交えて、
分かり易く説明されていて、娘も食い入るように見て読んで楽しんでいた。
そして最後は味わって・・・。
2階の最初から制作コーナーは見学だけもOKなので、少し覗かせて貰った。


    
  

続きを読む

ラーメン記念館と待兼山博物館 その1

片や食べ物、片や化石。
片やフリーズドライ、片や石化。
片や軽く、片や重い
片や小さく、片や大きい。
片や乾物。片や元生もの、生物。
片やカップヌードル、片やマチカネワニ


    


夏休み最後の土曜日。
童心に帰って親子の時間、娘の子どもらしい片鱗を見出したい親。
勉強や宿題から逃げ出したい娘は、以前から話題になっていた場所へ。
たまたま新聞で見かけた記事を頼りに、二つの場所へ出かけた。


  


一つは先日家人と出かけた池田の駅の逸翁美術館小林一三記念館の反対側。
一つは池田駅の一つ隣、石橋駅から歩くこと10分ほど。
一方は団体客も海外からの観光客も押し寄せる有名な場所。
一方は閑散として殆ど誰もいない、ひっそりとした場所。
子どもから大人まで楽しめる場所と、少々小難しい展示が並ぶ場所。
利益を社会に還元すべく啓蒙に努める企業と
アカデミックな象牙の塔の雰囲気を、多少なりとも和らげようとする大学。
マイナーな地域活性化活動の音楽会、ストリートパフォーマンスを兼ねて。


      


こんな対照的な場所に、出向いてみた私たち。
(かーちゃんには仕事も兼ねて、3つめの訪問場所もあったのだが)
物事に対する欲求、純粋に見たい知りたい触りたい。
ゆかしく思う気持ちの純粋さを天もあわれと思し召したのか、
雷と雨には殆ど遭わずに、小雨かな? で帰宅の途についた私たち。
何と、大阪市内は観測記録史上最高の驟雨に見舞われ、大混乱。
電車は遅れる、地下街に浸水する、床上床下、雨水が溢れて大騒ぎ。
そんなことをちっとも知らずに、夕暮れをのんびり三々五々。


  


そういえば、待兼山の建物の上から見た景色は、雲がぱっきり分かれていて、
あそこから向こうは雨だなあというのが見て取れたが、
自分たちは雨に降られず済んだので、余り深く考えていなかった。
雷もかなり遠かったし、稲光も見なかったしで、
大したことない通り雨、夕立ぐらいに思っていたのに。

続きを読む