Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

親子クッキング

隠れ家に籠って3日目ともなると、娘の相手をせねばならない。
明日からはまた戦場である。本とCDの返却がてら図書館へ。
しかし、うっかり月曜で休館。仕方なく、万博公園内の児童図書館へ。
http://www.iiclo.or.jp/
ここは、尊敬する鳥越信先生のご尽力で造られた図書館なので
一度、来て見たかったのだ。もっと若いうちに来たかったなあ。
折しも、マザーグースの小展示。わーい。
漫画のコーナーのますむらひろしの「アタゴオル物語」、
竹宮恵子の「地球(テラ)へ」などを見つけて、懐かしさにしばし、没頭。


それから、森のエコバスに乗って、公園内を突っ切り、
生活誕生館DILIPAへ。http://www.osakagas.co.jp/community/Dilipa/
親子クッキングができるのと、EXPO’70ホールを見るのが目的。
幸いにも先着順であぶれることなく、エプロンを貸してもらって、
お絵かきホットケーキ1枚・春巻き4個を、最新のガスコンロでお料理。
材料費・講習代込みで300円。お得でしょ?


子供用の先の丸い包丁、ディズニーのランチョンマットと、
子供が楽しくお料理できるようになっている。
説明のお姉さんも優しく、かくテーブルに声を掛けてくれるし、
サポートのお兄さんお姉さんも、さりげなく抜かりない。
説明の仕方、手順、対応、自分の現場とは異なるが
思わずチェックしている自分に職業を思い出して、苦笑い。


それにしても、家でホットケーキ焼くのに180度なんて温度設定しない。
というよりもできない、そんなコンロじゃない。自分で弱火にするだけ。
春巻きも、子供用にピザ用チーズとソースで
シラスまで一緒に巻くなんて・・・、やっぱりアイディよねえ。
材料まで用意してもらって、なんて楽な親子クッキング。
で、おやつタイムを経済的に楽しく過ごしている間、
パパはホールで万博の記録映画に耽っていたらしい。


親子の時間は、今日はここまで。明日は明日で、お互いの仕事。
娘は小学校。ほんのひと時、いつもと違う、親子の時間。
イベント家族の、漂流が、終わる。
シンデレラの時計よりも早く。