Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

授業参観のみならず

週末金曜日の朝。慌しく出かける。雨模様が心配。
朝からコンピュータールームは30度を越している。
窓を全開にして空気を入れ替えること15分。
1度も下がらない。どうしようもなく空調スイッチオン。
でも、温度設定ができない古い機種だから寒い。
結局、上着を羽織ってパソコンに向かう。


流れる汗、息切れする階段。頭痛のする会議。
悪寒・・・、風邪をひいた? 痰が緑色だ・・・。 
鼻水はアレルギーのせいばかりではなかったか。 
更年期障害? 暑いのか寒いのかわからなくなる。
結局、会議で余分な出張が増えた。


来週の予定と連絡事項を打ち込み、大急ぎで早退。
授業参観に小学校へ一直線。車を置きに帰る時間がない。
ガス欠になりそうだけれど、とにかく学校には着くだろう。
えーい、非常手段、路上駐車。どうにか間に合う。
結局、車を置きに帰っても間に合ったか・・・?


職員室前に貼り出されているという、絵を見に行く。
緑の森に大きな木が4本、どっしりとした森に囲まれた学校。
楽しそうに、みんなが窓から顔を出している。
左の木にカブトムシ、右の木にはクワガタ。
蝶も鳥も飛んでいる、「花と緑の地球に優しい町」だった。


さて、校舎の端の教室に辿り着く。今日は算数の授業。
先生がカードで全員を当てて・・・。2年生の問題か?
9+8= 7+6= なんて2年にやらせてどうする?
相変わらず前回の国語の時と同じように、
全員答えられる易しい問題を当てて、イントロ?
しかし、既に教室内、だれきっているんですが・・・。

5歳?小学3年 考える力がつく 算数脳パズル なぞぺー(1)

5歳?小学3年 考える力がつく 算数脳パズル なぞぺー(1)

算数おもしろ大事典―IQ

算数おもしろ大事典―IQ


ようやく本日のメイン、筆算の繰り上がり繰り下がり文章題。
文章題の基本を確認、数と問いに赤線。式の立て方。単位。
筆算の説明ができる人で、元気に手を上げる娘。
ちゃんと説明できて、かーちゃんは親ばかながら嬉しい。
「あー、きんちょーした」とため息をついて座る娘。
やれやれ、それは心の中でつぶやいてよね。


手を挙げる子は決まっていて、何回も手を挙げる。
先生は当てる子が決まってしまう。
苦労しながら何とか時間オーバーで、3問解いた。
授業の終わりに、何をやっているのか、
ウルトラマンビームごっこのようなゲーム。
終わりの会は? きちんと来週の連絡とかしないの?
娘はみんなを無視してお帰りの用意。


前回に引き続き学級懇談会に出席したが、
3時半を過ぎても終わらない。
耳鼻科の予約の関係があるので途中で失礼した。
それにしても、ご家庭では何時に就寝?と尋ねられ
うちの娘は、一番夜ふかしと判明。
ああ、はずかしや。かーちゃん反省。


13:40 小学校に到着。授業参観。
14:40 学級懇談会 15:45 学童にお迎え
16:00 図書館へ 16:30 帰宅 17:00 耳鼻科
18:10 薬局へ  18:35 帰宅 18:55 駅へ
20:30 合流、食事 21:15 アジト帰宅 
22:00 入浴 22:30 娘をやっと布団へ。


そう、週末とーちゃんと待ち合わせ。
本日は家人の帰宅が早く、風呂・寝床セット済み。
駅前で湯豆腐定食600円、家人と娘は豚肉生姜炒め定食。
帰宅後のデザートと、ヨーグルトを物色していたら
何と雷、大雨。傘買って帰ろうかと思案していると、
蛇の目でお迎え嬉しいな、いや、家人がコンビにまでお迎え。


大阪はお天気が不安定で、降ったり止んだり。
私は鼻の奥が痛いだけではなく、目の奥まで痛い。
あー、何かばい菌入ったかな。
やっと週末、仕事、授業参観、懇談、通院、
南から北へ、小旅行。やっとアジトへ。
お風呂・お布団ありがとう。やっと週末、やっと我が家。
お休みなさい。外は雷雨だね。

「夜ふかし」の脳科学―子どもの心と体を壊すもの (中公新書ラクレ)

「夜ふかし」の脳科学―子どもの心と体を壊すもの (中公新書ラクレ)

粗食のすすめ (新潮文庫)

粗食のすすめ (新潮文庫)