Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

before afterと音舞台

休日のテレビ。娘が好きなbefore after。
自分の部屋、新しい台所、綺麗なバスルーム、
そういうものに私以上に憧れている様子。
住宅展示場などに行くと、私以上に喜んであちこち見て回る。
夢が広がるのだろうか。こちらは、非現実的な展示場を見るに付け、
一生家なんて持てないんじゃないかと悲観的になり、
転勤族に家なんて、不経済なだけさと、
「すっぱい葡萄」気分で開き直ったり不貞腐れたりするのだが。


それにしても、問題を抱える家というものは日本全国津々浦々、
色々あるものだが、それにしてもTVに出てくるものは、
普通はこういうのはリフォームっていうのだろうか?
はっきり言って建て直しと変わらないじゃないかとさえ思う。
番組のコンセプトでは、土台と梁さえ残っていればリ
一応フォームって言うのかな。それとも、なんだ、
プライバシーを公開すれば、金銭的におまけしてもらえるもの?


でも、家をこういうふうに補修する道があるんだよ、という
啓蒙的な意味合いがあるとすれば、
全部潰さなくても、こんなふうにすればリサイクル・リユース
できるんだよという視点であれば、見ることが可能だ。
エコの視点で言えば。でも、普通の工務店、普通の建て直し、
普通のリフォーム、普通の設計、では無理な気がする。
テレビ用のbefore after。


深夜、ふとTVを付けてみれば、サラ・ブライトンの姿。何故?
1年に1度だけ、普段は立ち入ることができない名称古刹で行う
夢のようなコンサート。満月の元での、音舞台。
これもある意味、before after。
コンサート会場へと演出される寺院の庭。
いっときの夢を奏でる贅沢な空間へと変身する。

ビフォー・アフター

ビフォー・アフター

タイム・トゥ・セイ・グッドバイ

タイム・トゥ・セイ・グッドバイ


ひびの入っている無筋の土台、シロアリ黒蟻でぼろぼろの柱、
鉄筋が腐り、溶接が外れて傾いている洗濯物干し場。
普通のリフォーム、グラスファイバーで無筋の家を補修する?
家の土台を低くする
家人が、あれで怪我しても保険金が下りんぞとリアルな発言。
66歳、からだの自由が利かなくなってきたからリフォーム。
発想としては正しいのだろうけれど、今、我が家をリフォームしたら
認知に霞が掛かっている母は、きっと新しい家や家具など使いこなせない。
ガスコンロが新しくなっただけで、スイッチが押せないのだ。


before after  シンデレラのように、
そう、御伽噺のように生まれ変わる家。
家の再生のみならず、家族の再生も狙うコンセプトの番組。
見るたびに羨ましく、手が届かないことを実感させられる。
結婚とは家族とは嫁とり、嫁は家に尽くしてくれるもの、
同居が当然と思って、2世帯住宅を建てる家。


before after 
賃貸で気ままにあちこち住む発想。持ち家に憧れても、所詮転勤族。
マンションを買っては売りの連続の友人。ディンクスだからできる。
子供がいたら、教育の問題が絡む。転校・進学。
単身赴任や遠距離通勤が当たり前の生活。
様々な家、家、家。


頭がぶつからないように、高い所に手が届くように、
脱衣場所のある、大勢が集まれる、思い出が共有できる、
収納に不自由のない、子供が巣立ったあとを考えて。
・・・考えてみれば、数年のために費やすには多額の金額を食う、家。


家族のためとはいえ、家族が本当に集う時間はある意味短いのだと、
家族という人間を入れるのではなく、
家族だったという思い出を入れるのではないかとさえ思う、今日この頃。
贅沢な生活の場で無ければならないのに、不自由を我慢して暮らすのが
当たり前になっている、家もしくは家族。


サラ・ブライトマンは歌う。
月光を受けながら、優しく高く済んだ声で。
いつだろう、昔ロンドンの、「オペラ座の怪人」で観た時の様な
若く、たおやかなイメージではなく、成熟した女神のように。
タイム・トゥ・セイ・グッドバイを歌う彼女は、
音舞台の装置の一つとなって音を奏でる。


空間を共有する、いっときの空間を。
空間を共有する、生活という日常を、そのためのbefore after
コンサートという祭りの場、非日常を。
そのためのbefore after
宗教さえも生活の一部であるということを再認識させる、一瞬。


音舞台。
音を支えているのは人。
人を支えているのは家族。
家族が集うのは家。
そして・・・。
家族を支えているのは家。
before after 変容する空間と人間の関係。


深夜、ため息を漏らす私。届かぬ夢の数々。
凍れる音楽の数々。
家も人も音楽も、家族も、
全てが重い、重く感じる夜。

輝けるディーヴァ?ベスト・オブ・サラ・ブライトマン (Sarah Brightman DIVA The Singles Collection)

輝けるディーヴァ?ベスト・オブ・サラ・ブライトマン (Sarah Brightman DIVA The Singles Collection)