Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

耳障りな表現

私はカード生活者だ。給料が銀行振り込みになった時点で、
現金を持って歩くのが面倒になって以来。
だから、大金を持って出歩くことは無い。
たまに、手持ちのお金が無くて焦ることもあるけれど、
それはそれで、節約になったり衝動買いを防ぐことにもなる。
カードも遣い方を間違えると、衝動買いの嵐になるけれど。(笑)


しかし、近年はあちこちでカードを作れ作れと言われる。
お得だから、ポイント・マイルがたまるから、と。
スーバー・デパート・ガソリンスタンド・レンタルビデオ・薬局、
ありとあらゆる所のカードを作っていたら、財布に入らない。
生来の面倒臭がりなので、カードは沢山持たない。
管理できないから。こまめにポイントためる方でもない。
それを利用する才覚も無ければ、暇も無い。
そんな生活をしてきた。


カードは使うたびにサインをする。それが当たり前だと思ってきた。
しかし、最近は暗証番号を打ち込めと言う。
または、1万円以下なのでサインは省略だという。
店によって色々違う。例えば、とある24時間スーパーは、
普段はサインがいらないのだけれど、23時を過ぎるとサインが必要。
まあ、いいけれどね。それはそれで、楽だし。
そんな感じで過ごしてきた。


この12月。年の瀬、年末。何かと買い物で忙しい。
けれど買い物時間は短縮したい。さっさと売り場を移動したい。
なのに、いちいち足止めされる、駅前のスーパー。
いつからこういうシステムになったのか。
財布からカードを出して支払おうとすると、いちいち訊かれる。
「御本人様のサインが必要になりますが、よろしいでしょうか?」
それ、どういう意味?
御本人様って誰のこと?

日本語不思議図鑑

日本語不思議図鑑

なぜ伝わらない、その日本語 (もっと知りたい! 日本語(第II期))

なぜ伝わらない、その日本語 (もっと知りたい! 日本語(第II期))


ここに(こちらに)サインをお願いします。
暗証番号を押した後に確定ボタンをお願いします。
今、確認していますのでしばらくお待ち下さい。
色んな言い方をされるけれど、特に気にせずに来た。
サインが必要なのは当たり前で、せずに済むシステムは楽。
その程度の感覚、のほほんとした私。


たまに、「こちらにサインを頂いてよろしいでしょうか」
なんて言われると、「頂いてよろしいでしょうか」って
疑問形で訊いてどうするんだ? と突っ込みたい気分にもなる。
客としては、嫌ですとは言わないけれど、こんな訊き方をされるとね。
サインを貰わないと困るのに、いちいち頂いてよろしいでしょうかと
お伺いを立てるのはどうしてなんだろうね。
レシートによっては、何処にサインをするのかわかり辛い物もある。
だから、「こちらにサインをお願いします」と示される方が、
助かる事が多いのだけれど・・・。


それにしても、レジ、精算カウンターに向かう度に、毎回毎回
「御本人様のサインが必要になりますが、よろしいでしょうか?」
「御本人様」というのは誰のことを指しているわけ?
たった今、あなたの目の前で財布からカードを取り出して、
支払いを済ませようとしている私は、御本人様じゃないわけ?
誰のカードを持っているわけ?
私は支払いの度に、「御本人様」を連れてきて、
「サインがいるからして下さい」と頼まないと、支払いができない?

それとも、そういう立場の人が多いの?
まさか子どもにカードを持たせているの?
本人確認が、カードの裏のサインと照合できないから?
何ゆえの了承を得るために、毎回毎回「御本人様」を確認する?
クレジット機能の付いたカードの種類は沢山あるが、
その店専用のクレジットカード保持者にも、
毎回毎回訊ねているのだろうか?
それとも私のように店専用でもなく、
スーパーのポイント機能の付かないカード、
銀行系クレジットカードでも、いちいち訊くのだろうか?


「御本人様のサインが必要になりますが、よろしいでしょうか?」
サインをするのは当たり前だから、それを煩わしいとは思わない。
いちいちそう訊かれる事の方が、煩わしい。
「ここにサインをお願いします」という従来通りの言い方で、
何かトラブルがあったのだろうか?
この回りくどい癇に障る訊き方に、いつから変わったのだろうか。
一見伺いを立てている表現の向こうにあるものは、何なのだ?


かつて海外旅行でカードを使う際、パスポート提示を求められた。
それはそれで、あまり気にした事は無かったのだが・・・。
もう海外旅行から遠ざかって10年近く。今はどうなんだろう。
カードに必要なのは、サイン? それとも顔写真? 暗証番号? 
その店専用のカード使用者かどうか?


とにかく、毎回レジで「御本人様」を言われるのにうんざりしている。
サービスカウンターで尋ねてみたら、マニュアル通りなのだそう。
「御主人様のカードで買い物される方がいらっしゃるので」だそう。
ほう、「ご主人様」ねえ。自分名義のカードが無いわけか。
だから毎回確認が必要なのですね、全員。ふうん。


とにかく、この店でしばらく買い物はしない。
スーパーは別にもある。
是が非でも駅前のこの系列の店で、買い物が必要なわけではない。
毎回気分の悪い思いをして、買い物をするのが嫌なだけ。
耳障りな言葉を聞きながら、買い物をするのが嫌なだけ。
NHK「ことばおじさん」の出番かな。
それとも、私が単に気にしすぎるだけ?

日本語は人間をどう見ているか

日本語は人間をどう見ているか

ことばおじさんの気になることば (生活人新書)

ことばおじさんの気になることば (生活人新書)

これってホメことば?

これってホメことば?