Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

匂い袋と香炉

大阪南部、泉州が自慢できる博物館・美術館。
民間の財力を背景に創設された久保惣美術館。
正式には和泉市久保惣記念美術館
娘を連れて行くのは実は2回目。
でも、あまりに小さかったので記憶に無いらしい。
現在、特別展で「香炉 東アジアの香りの文化をたどる」

    

それにちなんで、体験教室。「匂い袋を作ろう」に親子で参加。
何しろハーブやお香が好きで、家人も玄関に香を炊くほど。
最近ブームということもあるけれど、両親のお香生活を見て育った娘。
図書館のチラシを見て、匂い袋製作に乗り気。
というわけで、久しぶりにやって来ました。久保惣美術館。
手入れの行き届いた綺麗なお庭の美術館。
元、民家とは思えない素晴らしさ。


時間の関係で、簡単な説明を受けたあと、
お香の成分となる10種類+α、秘密の香りを混ぜて、
硫酸紙の漏斗を作って、予めハギレで縫い合わされた
可愛い匂い袋に香料を詰める。
それから、白檀の「お香を聞く」体験。
子供は娘一人、というか、どう見ても平均年齢60歳以上。
少々親子で浮いていましたが、元気に参加。
娘には千鳥、私は秋の草花の袋をチョイス。

お香が好き。にほんの香りを楽しむための便利帖

お香が好き。にほんの香りを楽しむための便利帖

癒しのお香―高貴な樹脂・ハーブ・スパイスを楽しむインセンスガイド

癒しのお香―高貴な樹脂・ハーブ・スパイスを楽しむインセンスガイド

  • 作者: カーリンブランドル,長谷川弘江,Karin Brandl,畑沢裕子
  • 出版社/メーカー: 産調出版
  • 発売日: 2004/04/01
  • メディア: 単行本
  • 購入: 1人 クリック: 5回
  • この商品を含むブログ (1件) を見る


今回混ぜ合わせた香料は、白檀・桂皮・大ウイキョウ・甘松・
丁子・龍涎香・山奈・むろ、+α(内緒)で10種類。
少しずつスプーンで掬って入れるのだが、何しろ目分量。
それぞれ掬う割合が変わるので、微妙に香りが異なる結果に。
娘は賢く一匙毎に香りを確かめている。
硫酸紙はお茶の懐紙で折ってくるりと漏斗状にして、
先をチョキンと切って、注ぎ口を作る。
娘はしっかりと袋の口を縛ることができず、お手伝い。


「おかあさん、桂皮ってシナモンの香りだよねえ。
 好みの香りだから少し多めに掬ったんだ。」
なるほど、そういう匙加減もしたわけか。
「何だか、カレーと似ているような気がする。
 お母さんの作るスパイス入りのカレーと似てるよ。」
まあ、香料が寄せ集まるとそういうことも。
何しろ遠い海外、アジア・アフリカからやって来た異国の香り、
香木。スパイスと似ていると言われれば、その通り。
完成した匂い袋は、お婆ちゃんの引き出しのような、
古めかしい香りがした。


様々な匂い袋も展示。布地や形、紐の結び方でそれぞれの趣き。
紅葉の形に引き結んだり、菊の形に結んだり、
日本の文化の季節の楽しみ方が、布地の柄や織りばかりではなく、
繊細に表れていて写真に撮りたかったのだけれど、撮影禁止。
香道の世界では写真厳禁と言われてしまった。残念。
破門になると先生のお言葉。ふぇー。
「道」の付く道は厳しいこと。


その後お茶を頂く時のように、香炉を手の上に載せ、
順番に香りを楽しむ。難しいお作法は無くて、注意は三つ。
香炉を傾けない。三息にとどめる。(香りを嗅ぐのは3回まで)
次客に送るときは、畳の上に置く。
昔々茶道をたしなんでいた頃、お香の作法も習ったけれど、
すっかり忘れてしまっていて、娘と一緒に復習。
何もかも久しぶりで新鮮。
「かそけき香りを楽しんで下さいね」とお声を掛けられたが、
娘には「かそけき」ってわかったかしらん?


実は時々お邪魔するブログ「めがね職人の店プリーマ」の
月見香の記事以来、ちょっとお香体験に憧れていた折、
美術館の体験チラシを見て申し込んでいた。
どうぞこちらの記事を参考にご覧下さい。
http://primaatsuk.exblog.jp/8574644/


あっという間の小一時間、駆け足でお庭と、
貴重な香炉の展示を見て回った。色んな香炉の中、
娘は去年の正倉院展で見た柄付き香炉の形を覚えていた。
偉い偉い。あれは大きくて立派なものだったからね。
今回は金属製の可愛いもの、陶磁器の色んな形、
お茶席の香合など、様々な展示。
常設展示だってじっくり見れば時間がかかる。
時間が無くて駆け足なのが勿体無かった。


秋の日の午前中、駆け足お香体験、久保惣美術館。
11月末まで特別展「香炉」展示期間。
興味のある方は是非どうぞ。
外に出ると結構暑い。急いで本日通院日、
大学病院へとーちゃんのお迎えに。
家族は今日も週末再会の日。窓全開で車を走らせる。
午後の予定はバラバラ。かーちゃんはケース発表前の、
慌しくも優雅なひと時を楽しんで、出発。
今日も長い一日になりそう。

日本の香り (コロナ・ブックス)

日本の香り (コロナ・ブックス)

香道入門 (淡交ムック)

香道入門 (淡交ムック)