Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

お迎え・歯医者・予防注射

戦争の記憶はどこへやら、12月8日なんて誰も話題にしない。
私は貝になりたい』を一文字打ち間違えると、「私仲居になりたい」
こんな馬鹿なことやっているうちに、どんどん時間は経って、
それどころか足りなくなって、予定通り帰れないよー。
同僚の相談にのりがてら、ランチは確かに時間を食った。
今日は水泳お迎え、矯正歯科、インフルエンザの注射と盛り沢山なのに。
毎日がこんな調子であたふたあたふた。
本日は、予定をこなせ 一二〇八。


日曜に、京都へ行った余波。残業(お持ち帰り仕事)できず。
その分月曜にしっかりずれ込み、お迎えはしっかり30分遅刻。
ごめん娘よ。さあ、行くぞ。17:45 ピックアップ。
18:05 矯正歯科。新しい器具と交換。
実は娘の下の奥歯は両2本ともぐらついて来ている。
大丈夫かなあ。先生も新しく器具を作ったばかりなので
「え?」という顔をしている。
先月型を取った時から、1ヶ月でこうなっちゃうんだもんね。
予測不能です、こればっかりは。


でも、まあ大丈夫ということで、再び装着。
さしすせそが上手く言えないけれど、2、3日もすれば適応して、
ちゃんと発音できるようになるでしょうとのこと。
老人の義歯も上手く発音できるようになるまでは、1ヶ月はフガフガとのこと。
一本入れ歯になってしまって、何かと気になる私にはドキドキする話。
本当に見栄えも悪く発音も今一つなんて、仕事にならない。


娘が先生に質問。「私の器具は透明なのに、友達のはみんなピンクです。
どうしてですか?」なるほど、今の時代クラスに何人も矯正している子、
いるもんね、比べっこしたりできるもんね。
私の時代には矯正しているってだけで、苛められたからなあ・・・。
歯肉・口蓋との違和感が無いよう肌の色なんだろうけれど。
娘の装置は透き通っているのでどんなふうに針金が中で留められているか、
構造が透けて見えるのが利点といえば利点か?


笑いながら先生が出してきたパンフレットを見て驚いた。
矯正器具の色は様々で、黄色・緑・青なんかもある。
ようは、ご希望の色にできるらしい。
昔そういえば骨折してギブスを足に巻いた時、何色がいいか、
訊かれた時があったような・・・。
そのとき初めてギブスは昔のように白い石膏とは限らない事を知り、
青以外に、オレンジやピンクのギブスもある事を知ったが・・・。
矯正歯科の世界でもそうだったのね・・・。

子どものための矯正歯科―早期治療が賢い選択(ベスト)

子どものための矯正歯科―早期治療が賢い選択(ベスト)


次に娘の質問。今まで私が使っていた矯正器具はどうなるんですか?
そうだよね、今まで使っていたのはどうなるんだろう。
口の中の状態、成長の度合いに応じて装置を作り変えていく。
御友達には取り外しがきかず、ずっとはめているタイプの子もいるとか。
さて、娘の質問にあっさり先生は答えた。
「この古いのはもう使わないだろうから、○○ちゃんが要らなければ、
 先生の方で捨てておくからね」「え? 捨てるの?」


まあ、記念に欲しかったのかしら? 矯正器具の装置を?
捨てるとは思わなかったのだろうか。医療廃棄物?
確かに針金も付いているし、可燃物ではないなあ・・・。
子供ってこういう事を気にしていたんですね。
面倒くさい矯正器具でも、それなりに愛着があったのかしら。
まさか、矯正器具は特注品だから再利用はありえないしねえ。


いつもは混んでいないのに、本日随分待たされた。
予約の意味ないじゃーん。ゆっくり夕食を食べようと思っていたが、
大急ぎでマクドナルドへ。(駐車場が空いている場所を選ぶとこうなる)
ポテトで胸焼けしながら、ホームドクターの下へ。19:25。
問診表に答え、お熱を測って予防注射へ。
見れば、親子連れはみんなインフルエンザの予防注射組。


待合室を見れば、エイズ予防を呼びかけるポスター。
隣の市で行われていたエイズ予防講演会のポスターも。
こちらの市でも確か先週末、講演会があったはず。
10日前、職場でも研修を行ったしね。
その横にはB型C型肝炎無料検査のポスター。
禁煙治療の案内、鼻から内視鏡検査できますの案内。


20年以上御世話になっているドクターは、60台半ば過ぎ。
木曜と土曜の午後を覗いて、朝は8時から夜は8時まで。
(むろん昼間の休憩はあるけれど)ずっと仕事をしている。
きっと昼食後は書類整理や何やかやであっという間に、夜診だろう)
救急医療体制支援の関係で、18時以降の診察は夜料金がかかる。
17時台に来られるはずも無く、午後診ではなく夜診料金になるのは、痛い。


昨年に比べ年収は1ヶ月の給料分減っている。
食べていけるからいいようなものの、子供が3人もいたら無理。
一人だからやっていける。切ない思いで会計を待つ。
老人は千円。2回目の注射の娘1500円。1回目の私3000円。
本日2枚目の1万円冊が飛んでいく。
侘しい夕食も二人分だと馬鹿にならない。
この上、予防注射代も馬鹿にはならない。


しかし・・・。私達より前の家族連れが、
どう見ても4、5歳の子供を連れながら会話。
BCG以来の予防注射やね・・・って、はしかは? 風疹は? 
おたふく風邪は? そんなにしていないのか、予防注射。
インフルエンザワクチンだけでは防げない病気が一杯あるというのに。
だから感染症輸出国なんて言われるんだよ。
この子、保育園や幼稚園に行かせてないの?


インフルエンザは毎年予防注射しないといけないけれど、
別の予防接種はそうでもないのに行かないのは、高過ぎるからだけ?
はっきり言って毎月の携帯代よりも、遥かに安いと思うけれど。
そんなこんなで会計を済ませて帰宅すれば、20時過ぎ。
ふう・・・。『Q様』を途中から見て息抜きです。
12月の第2週はこんな風にして始まりました。

自己記入式安全カルテ [小児用]

自己記入式安全カルテ [小児用]

自己記入式安全カルテ [成人用]

自己記入式安全カルテ [成人用]