Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

頑張り方の差

昨日高知から帰って来たばかりの娘を連れて、
夏期講習の、つまり平日の家へ向かって大阪南北大移動。
娘よ、君はよく頑張った。
布団上げをし、予習をこなし、荷物を背負い、
トランクを引きずるかーちゃんと共に、駅へ歩き、
約2時間足らずの道のりを、水分補給のみで講習に滑り込み。


待ち合わせまで、約3時間。銀行、軽食、お買い物。
娘の体の成長は乳幼児の時ほどではないが、
秋生まれのせいか、一夏の間にぐんと大きくなる。
9月の誕生日前後には夏休み前と一回り違う。
主婦としては来年に備えて、通学・普段着・体操服、肌着、
新学期の運動靴や上履きなど、用意しておくものが。


夏の叩き売りバーゲン。余りファッションにうるさく無い娘は、
非常に親孝行だと言える。何しろ買ってきた服、貰い物、
恬淡と受け入れて、喜んできてくれるありがたい娘。
かーちゃんの好みにより、流行とは程遠いのだが、
運動会を控えたこの時期、かーちゃんがこだわるのは運動靴。
昨年の駿足は柄が男の子仕様だと非難されたからだ。


滅多にクレームを付けない娘の一言は大きい。
かーちゃんは靴売り場を歩き回り、真剣に物色。
幼い頃から水色が好きだったけれど、ピンクもいいねというように。
周囲の友達の影響もあって、それなりに流行を追いたいけれど、
最先端ではなくて、気取らず、お高いものではなく。
でも、どうしても同じ靴が多くなってしまう運動会。
主流は、例の「瞬足」。

スーパーマーケットでかわいい買い物

スーパーマーケットでかわいい買い物



足の裏が扁平気味な、いわゆる運動不足の現代っ子の、
未発達の足の裏を少しでもカヴァーできるように、
歩くのが嫌、疲れるという事が少なくなるように、
靴はいいものを履き慣れた方がいい。
かかとがぶらぶらするひーるのある突っ掛けで、
品なく足音を立てるのは覚えさせない。


下駄風に指でしっかりつかむデザイン、
かかとで長さ調節できる、甲を押さえつけない、
靴ずれしないように、色んな靴を履かせて来た。
ある意味、自分よりも真剣に娘の靴を選んで。
水泳は大好きで得意でも、陸に上がると元気の無い河童。
でも最近は休み時間外で遊ぶ時間も増えてきたらしい。
いいことだ。


二人で参加したキッズサマーキャンプで、初めて体験した卓球。
この春から熱中しているバドミントン。
だんだん体を自由に動かすゲーム運びの楽しさに目覚めてきた?
伸びやかな手足のために、靴を選ぶ楽しさ。
あっという間に時間が過ぎ、娘の服を選んで買い込み、
自分の仕事用の服を足し、雑貨を買い足し、
ふうふう言いながらトランクを引きずって、
待ち合わせ場所の図書館に直行する。


新学期や新年、真新しいものを身に着けてスタート。
それでなくても、今年は思いのほか夏が短い。
夏期講習・工作・自由研究・サマーコンサート、
娘の夏は盛りだくさんで忙しい。
寂しがりやのかーちゃんに付き合う形で出かけるので、
更に忙しい。


時々心配になって訊く。友達と遊びに行く方がいいんじゃないの?
娘はけろりとして答える。みんなも塾や習い事で家にいないよ。
そう、スポーツクラブの練習に励む子、学習塾以外の習い事は複数、
うちも例外では無い。音楽と水泳、生まれて初めての夏期講習。
これから10年が伸び盛りの娘に比べて、もはや気分はリタイヤの、
夏の落ち込み・プチ鬱に手を焼いている自分に比べれば、
親ばかなかーちゃんは娘の頑張りが嬉しい反面、
自分達の小学生時代って、本当に何もしなかったなと思う。


プールと虫取り、海岸を散策、ピアノと珠算、ラジオ体操以外は自由。
宿題にそれほど苦しむことなく、時間は緩やかに過ぎた。
同じように、こうやってのんびりのほほんと親子の時間を楽しんでいる一方で、
台風・地震・水の事故、週明けに様々なニュースが飛び込んでくる。
比較して考えてはいけないけれど、ありがたくも幸せな1日。
娘がいると、買い物や食事の用意も楽しい。
仕事を離れ、主婦だけの一日。母親としての一日。買出しの一日。


進歩に進歩を重ねている娘の頑張りの一日と、
かーちゃんの頑張りには随分差がある。
ちょっと、気恥ずかしいけれど、
世間の暗いニュースに申し訳ないけれど、
晴れ女は傘もささず今日一日無事に過ごせて、ラッキー。
明日はまた、飛び石出勤。

幸せな子 アウシュビッツを一人で生き抜いた少年

幸せな子 アウシュビッツを一人で生き抜いた少年

Eco・エコ 買い物ゲーム―ごみを減らす体験学習プログラム

Eco・エコ 買い物ゲーム―ごみを減らす体験学習プログラム