Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

運動会は大忙し

爽やかな秋空が広がる。
朝5時起きでお弁当を作って、準備万端。
かわいい娘のお弁当箱と、親用の容器に様々なおかずや唐揚げ、
水分補給の梨、色変わりせぬよう塩水に浸した林檎などデザート、
冷えた、いや凍らせた飲み物を保冷バッグに詰め込んで、
いざ出陣。というのもPTAの役員はあちこち立ち番もあって、
朝もはよからお役目が。カメラもってウロウロすればいいだけではない。


寒くて寒くて冷え冷えだった去年と打って変わって、
夏が舞い戻ってきたかと思うくらいの暑さ。
今年新着の校長先生はお言葉が今ひとつ。
「日本中の青空を集めたような素晴らしい青空です。
 この言葉についてお家でお年寄りに聞いて下さい」と来た。
家人が囁く。「東京オリンピックのことだよね」
私ですら殆ど記憶に残っていない幼児の頃のことを、
何故そんなに詳しい?


いずれにせよ、再び開催なるかと期待された
東京オリンピックにかこつけて、(私は東京開催反対派)
何か挨拶をしたかったのかもしれないが、残念思惑は外れたようだ。
どこかから何かの言葉を引き合いにするのではなくて、
去年までの校長先生のように、上手に語り掛けてくれよ・・・。
(比較して悪いけれど、やはり先生によって差がありすぎ)


「家で年寄りに訊け」って、それで家族の対話を図ってねという
意図はわかるけれど、そんなややこしい振りをしないで、
きちんと「東京オリンピックの時もこんな風な青空が広がっていました。
今日は赤組も白組も正々堂々と戦って、よい運動会にしましょう。」と
ストレートに話した方がいいだろう。
当節、年寄りと暮らしていない家の方が多いんだよ!
学校通信も娘の話からも、新しい校長先生に馴染めぬ私。
講話を聞くなり、いきなり心の中で突っ込んでしまった。


愚痴はさておき、毎度のことながら最近はラジオ体操は無いし、
掛かる音楽はリズム感欠如? 運動会にふさわしく無いものが多い。
いささかトウの立ったかーちゃんは、思い出を逆なでする運動会風景に
苛々しながらも、カメラマンとして一応サクサク仕事をこなす。
たかがPTA新聞といえど、いい写真が集まるに越したことはない。
しかし、日除けの為に帽子を被り気管支炎のためマスクをかけて、
腕章をしてカメラを取り捲る私・・・何て怪しい外見!


席取りに予備くじまで引かされた1年、入院していて見にいけず。
保護者席と生徒席入り混じる混乱の砂埃と暑さの中で、2年。
底冷えするほど寒い中、保護者席は消え、何処にでも勝手に座れの3年。
その方式が根付いたのか、中庭の遊具下、校舎階段下の日陰、
早い者勝ちで場所が取られて、即席難民キャンプのような有様。
何しろ1000人弱の児童に対し、保護者の両親、祖父母、
親・兄弟姉妹・親戚・友人、冷やかしも含め、
揉め事が起こらないのが不思議なくらい、人が溢れかえる小学校内。


申し訳程度にしつらえられた敬老席、役職と仕事はあれど、
PTAの役員には席さえも無い。適当にどこか座るか立ち見か。
三脚を構えた若い父親達、ビデオをまわす母親達、
そんなニューファミリーをよそ目に、デジカメ画像がやっとの我々。
娘のソーラン踊りはさっぱり見る事さえ叶わなかった。
黒い衣装だけがやたら際立っていたが。
何しろ大勢いすぎて、何処に誰がいるんだかさっぱり。


棒引きはガッツリ間近で見る事が出来た。広報係の恩恵。
あと、決められた色の布を取ってきて走るかけっこ。
何とか3位で良かった良かった。ふぅ。
他の学年の行事は殆ど見る元気も無く、日陰で休憩。
しかし、却ってこれが良かったのかもしれない。
保護者席が固定されていると応援も大変だが、
中庭・体育館・何処でも好きに場所取りできる現在、
みんな思い思いに休憩を取って、我が子の出番に運動場へ。

 



実は娘は放送係になって、運動会を盛り上げたかったよう。
リレーの選手に離れなくても、得意の音読・アドリブで、
自分をアピールしたかったようだ。
残念ながら立候補したものの、じゃんけんで負けてしまったそう。
小学校は近隣には無い大規模校。出番は限られている。
田舎のように出番が沢山、色んな種目に活躍できるわけではない。
「たった三つしか出られないし、後は応援しかないんだ」


それでも4年生の席はゴール間近の特等席だ。
徒競走やリレー、団体演技もいい席で眺められる。
また不思議なほどお行儀もよく、ちゃんと自分の席で見ている。
なるほど、椅子に一人一人名前が書いてあるもんね。
6年生ほど大人びてはいないものの、決しておちびちゃんではない、
保育園時代から見知った顔の、あの子この子もずいぶん大きい。
みんなでっかくなったねえ・・・。


せっかく朝も早から丹精込めたお弁当も、
実際座って食べる時間は30分ほど、
冷たい飲み物で一息と思ったら、凍らせすぎて溶け切っていない。
冷やすだけにすれば良かったと反省。
煮物、焼き物、ミニグラタン、春巻き、チーズ、果物、
温野菜に塩コショウ、ジャスミン茶にウーロン茶に麦茶。
あっという間のせわしい昼休み。


午後はPTAの綱引きがあるので、
やっぱり行かなきゃ・・・申し訳ない?
かーちゃんに体重があっても、腕力は・・・。
必死で引っ張って、テニス肘復活の痛みが走る。あちゃー。
なのに、ずるずる引きずられて我がチームは負けてしまった。
参加賞はティッシュ一箱。


競技は淡々と続いて終わると4時。やれやれ・・・。
お役目も全う、次の例会まで写真を整理しなくては。
幾分軽くなった荷物を抱えて娘より一足先に家路を辿る。
とーちゃんかーちゃんバテバテです。
朝早かった分、かーちゃんは特に疲れた・・・。
とーちゃんが全部洗い物してくれました。ありがとう!


シャワーを済ませて、娘が帰宅するまで一服。
実は娘の赤組は負けてしまったのだけれど、娘曰く
「去年まで3年連続で勝っているから、小学校時代は
これで負け越す事は無い。勝ち越しと同じ」と淡々。
そして、運動会の打ち上げとお誕生日を兼ねて、
近所のレストランに出かけた日曜日の夜。
今日の出来事を話し合いながら、楽しく更け行く夜。

 


生ピアノの演奏にハッピーバースディが流れ、
毎年の行事が終わる10月最初の日曜日。