Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

フレディ・マーキュリーの生誕65周年記念ロゴ

今日のグーグルのロゴを見た!? 
フレディ・マーキュリーの生誕65周年記念だって!


あのフレディが生きていたら、とっくに還暦を過ぎて
65才のおじいちゃん。・・・あんまり想像できない。
どんな風に21世紀を生きただろうか、音楽にしただろうか、
歌っただろうか、演奏しただろうか・・・。
フレディが活躍していた頃、私は思春期後半。
高校生から大学生、そして社会人になって、
・・・フレディは消えてしまった。
音楽はいつもそこにあるのに、歌っていた人はいなくなる。


井原西鶴の辞世の句。
「辞世 人間五十年の究まり、それさえ我にはあまりたるに ましてや
 浮世の月見過しにけり末二年」
私自身も、見過ごしにけり末二年、だなあ・・・。
何も為し得ていないし、手応えといったものは無いまま。


自分だって宮沢賢治よりも、織田信長よりも長生きした。
マイケル・ジャクソンよりもね。あれ、選ぶ基準がばらばらだ。
それはともかく、フレディが亡くなった時45歳だった。
やっぱり若すぎるわ。ロックスターの旬は短いとはいえ。
ビス・ミー・ラフ! と歌っていたあの声を思い出す。
今この年になっても思い出す。
あれは、後輩たちが歌っていた高校時代のコンサート。
クィーンは人気だった。とりわけ、「ボヘミアン・ラプソディー」は。


LPで聴いていた声を、レンタルレコードショップに通った日々を。
CDなんて無かった時代に、レコードを借りてカセットテープに録音する、
それだけで崇高な作業をしているように思えていた日々。
NHKFMなんぞをタイマーで録音した日にゃ、大儲けしたような、
そんな気分になった頃が懐かしいね、フレディ。
あたしゃ、もうあなたを追い抜いて「長生き」したよ。

グレイテスト・ヒッツ

グレイテスト・ヒッツ

グレイテスト・ヒッツ 2

グレイテスト・ヒッツ 2


私の高校ではボヘミアン・ラプソディーが昼休みの音楽会で
有志で歌われていたよ。
クリスマスの頃にはハレルヤコーラスを歌った私たちの2年後輩は、
ボヘミアン・ラプソディーがスタンダードだった。
娘が生まれてからグッチさんが歌っていた、あの曲をもじって。
そんなことばかりが繰り返し繰り返し、思い出されるよ。


今や、あなたの命を奪った病気は、厄介なことに相変わらず治せない。
それどころか、先月の新聞にはウィルスが変異して、
発症するまで10年ほどだったのが半年ほどになってしまったという、
ありがたくないニュースを見たよ。
なのに、そのことを知らない人々は、「どうせ薬で抑えられるから」と
のんきに構えて相変わらず遊んでいる人もいるんだそう。


「治らない病気」だったら仕方がないと、
更に感染者を増やすことさえ気に掛けずに生活を改めない、
そんな人だっているから一向に減らないんだと、
大都市の現状は相変わらずなんだらしい。
ああ、この手の病気のノイローゼが増えているという研修を、
聞いたのはつい2,3年前だったのに、やれやれ。


特にクィーンの曲ばかりを聴いたわけではない、私の青春時代。
長生きして還暦を過ぎてもガンガンピアノを弾いてコンサートを開く、
そんなロッカーもいれば、早世してしまった人もいる。
病気で事故で自殺で、その才能を惜しまれながら、
この世から姿を消してしまった人たちの作品だけが、
今も歌い継がれている、その不思議。違和感。感動。
そんなことをグーグルロゴで思い起こす、夜。
こんな風にちょっとした事からあれこれ思い出してしまうのは、
年を取った証拠なのかね。

Greatest Video Hits 1 [DVD] [Import]

Greatest Video Hits 1 [DVD] [Import]

Queen Rock Montreal & Live Aid/ [DVD] [Import]

Queen Rock Montreal & Live Aid/ [DVD] [Import]