Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

料理のつれづれに

土日、家で食事を作っていると随分食べ過ぎてしまう。
塩豚を使うと、様々な料理が出来る。
しかし、実家で過ごす休日の場合、老父のためにも、
そして余り歯が丈夫ではない自分自身のためにも、
圧力鍋に頼って勢い柔らかい料理を作りがち。
本当は、しっかり噛めるものを食べた方が体にはいいのだが。


料理が無くても呑み助の老父は、空腹をアルコールで満たすので困る。
食事を作っても、一人で食べるのを好む。
何のことはない、こっそりお酒の量を増やして飲むためには、
側に人がいては困るから。
食事の量を減らして、酒を増やす、とんでもないご老人。
たしなめても聞く年齢でもなく、却って逆ギレされてしまう。
余計なことを言うなの一点張りで「老齢故に癇癪持ち」な自分は棚上げ、
上から目線の父親風を吹かし、好き勝手な食生活。


最近の宅配、冷凍の小分け半調理食品の利用を試みてはと、
以前から家人が提案しても聞く耳を持たない。
そして、車の運転をしたがる。
元気なのはいいが、ガソリンの無駄遣い。
目的があって動くよりも、毎日どこへ出かけてたいだけ。
その日食べる分の出来合いのおかずや、味付けの濃い
脂っこいお総菜を買ってきて、食べているのか半ば捨てているのか、
全くわからない状態。
良く、ああいう店屋物まがいのお総菜を口に出来るなぁ。


年寄りになっても元気でいるのだから、
幾つになっても好きな物を食べられる方がいいから、
親の好きにさせれば・・・とも思うのだが、どう見ても不健康極まりない。
昼に晩に飲みたいだけ飲み、用意していても、きちんと食べることをしない。
自分もこんな我が儘な食生活をするようになってはいけないと思いつつ、
頭の痛いご老人達の食事。流動食ではないのだから、しっかり食べられるうちは、
自分咀嚼して食べて欲しいと思っているのに、そうも行かない。
食欲があるのは、自分の世界に入りがちな母ばかり。
運動もせず家にいて、それでも人は空腹になるという見本のよう。


外回り、庭や犬を相手にしているうちは気が張っているだろうと
そう思っていた父だが、年には勝てない。
というよりも、きちんと食べずにごまかしているツケが、
体力気力を消耗させていると言ってもいい。
どんどんこそげ落ちてきた体中至る所の筋肉。
痩せて衰えてきた分、不機嫌になり、思うに任せぬ分飲んで紛らわす。
「良くない回り」に入ってきたな・・・と思う。


核家族育ちは、老齢の人間を間近に見て生活した経験がない。
気がつけば、自分の両親はとうに老齢も老齢、高齢者であり、
自分自身がシニアと呼ばれてもおかしくない年代。
熟年という言葉が流行った時期もあったが最近では聞かれず、
軽薄短小を持てはやすような外来語気取りで、アラフィフだの、
ラカンだの表現されているものの、更年期のさなか、
お肌は何度も曲がり角を迎えた、どんつきに立たされている。


親に優しい言葉を書けるのは難しく、
馬鹿馬鹿しいほど子ども扱いしてくる親に、
苛立たしさを感じることはあれ、
素直に感謝の気持ちを表現するすべを、
幾つになっても持ち得ない自分に、情けなくも腹立たしい。


当たり前のように年を取っていくわけではない。
障害を目立たせるも目立たせないも、望む所ではないのに、
生きながらえることの代償が、納得済みで引き受けられるものではない。
そのギャップや、期待や甘え、悲喜こもごも様々な思惑が入り乱れ、
家族であることは難しい限り。

「年寄り」の腕まくり―88歳の元気、私の秘訣

「年寄り」の腕まくり―88歳の元気、私の秘訣

骨を強くするおいしいレシピ―若い人からお年寄りまで (セレクトBOOKS)

骨を強くするおいしいレシピ―若い人からお年寄りまで (セレクトBOOKS)


他人が入るのは難しいというが、他人が入った方が楽な時もある。
そう思いながらも、親という大きな傘の下で手足を伸ばしている、
その贅沢さに、情けないほどのありがたさに、
報いたいとは思うが、自分の思うような形にはならない。
難しい、自分自身との距離の取り方。
それ以上に難しい、親との距離の取り方。
実の親でさえこうなのだから・・・


娘よ、君の足手まといにならないように、
健やかに老いて行ければいいのだが、難しそうだ。
不惑を過ぎて恵まれた君に、どう思われるか、
自分自身の親に対する態度が決め手だとわかっていても、
全く思うようにいかない。綺麗事では行かない。
この何とも言えないやるせなさ。


暖かいうちは元気でいられても、少し気温が下がると、
途端に世界が停滞するような、気力も体力もさび付いた気分になる。
気難しく我が儘な年寄りになってしまうだろうかーちゃんに、
下手な気遣いをすることなく、距離を置いて暮らす、
自由な翼を失うことなく生きる、そんな術をいつどこで与えれば?
そう考えざるを得ない、長女の宿命を、総領の甚六の要領の悪さを、
家刀自の役目を、何もかも背負っていかぬようにするためには、
どこかで何かを断ち切り諦めなければと、
心のどこかで鬱々と思う、神無月も終わり近く。

シニアの楽々元気レシピ (別冊NHKきょうの料理)

シニアの楽々元気レシピ (別冊NHKきょうの料理)

健康でありたいシニア夫婦のために 薬膳レシピ 12か月

健康でありたいシニア夫婦のために 薬膳レシピ 12か月