Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

デビルズ・ダブル

落ち込んでいる時にこういう映画はどうかと思うけれど、
サダム・フセインに関して、
当時の政治状況に関してどうこう言うつもりも無いし、
知識も権限も無いけれど、実際独裁者とその家族が、
どのような特権を振りかざして人民を苦しめていたか、
一人二役の主人公が、独裁者の息子と影武者を演じている、
そのことも、その話題も、なんと生々しい。


世界レベルで生々しい。
日本レベルの災害も、経済も、政治も、
全て画面の中で押し流されていく。
個人的な家庭的な状況、哀しいこと、虚しいこと、
そういうものを吹き飛ばす、スケールの大きさは、
荒んだ内容も同じ、荒み方の内容が大きいので、
自分の内部の荒み方のスケールの小ささに、
まあ、そういう比較は正しくはないのだけれど、
吹き飛ばされたような錯覚を覚えて、
しばし現実逃避の手助けになる、そんな感じ。


それにしても、アッラーの庇護にあろうがなかろうが、
非道な人間のすることは酒池肉林の類。
神の御わざは、何が御心なのか、凡人にははかりがたい。
そのやりきれなさを、実話を元に創り上げた話。
こういう映画を作ることの意義は、彼らを駆逐したい側の正義なのか。
プロパガンダなのか。


これをどのような思いから創り、この映画を作ることが、
彼の国のためになるのかどうか、危ぶみながら見るレイトショー。

The Devil's Double [Blu-ray]

The Devil's Double [Blu-ray]

子どもに伝えるイラク戦争

子どもに伝えるイラク戦争


独裁者でさえも、自分の不肖の息子がかわいかったのか。
それとも、この息子が政治の邪魔になるとは思わなかったのか。
ブラック・プリンスと称されたウダイ・フセイン
私たちの国には流れてこない、彼の国のスキャンダル。
実際の手記、ラティフ・ヤヒアの物語を映像化するに当たって、
もっとひどい内容もあったというから、恐ろしい。


世界は暗澹たる出来事に満ちている。
今も昔も。でも、狂気は永続しない。
落ち込んでも知れていると、比較の問題ではないと思いながら、
自分の生活を振り返る。
こんな恐ろしい目にあわずに生活できる毎日。
幸せで平和で、戦争のない毎日。


自分さえ望めば、旅行だって買い物だって望むまま。
誰かから必要以上に生活を脅かされることもない。
独裁者を連想させる政治家はいるが、彼の国のような行いはない。
一人二役、演技としても、こういう役は余りにきつく、
精神を蝕みはしないかと危惧してしまう。


手記を書いた影武者は、今は心安らかに生活できているらしいが、
本当だろうか。この作品を創ることに協力したことで、
彼の国の悲惨さを明らかにすることが出来てというが、
悲しみややりきれなさは、全て払拭することは出来ず、
いつまでも心の底に残るだろう。


私たちは、観客としてこれを見るだけでいいのだろうか。
そんな風に思うとき、無力な思い。
平凡な一市民。
ただ、行動するよりもじっとしていたい、
そんな思いに駆られて仕方ない。

灰の中から―サダム・フセインのイラク

灰の中から―サダム・フセインのイラク

イラク戦争を検証するための20の論点 (合同ブックレット)

イラク戦争を検証するための20の論点 (合同ブックレット)