Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

木造校舎が図書館

週末家族である。イベントと居場所を求めて放浪している。
何しろ、3人揃うのは2泊3日なので、
母はグータラを決め込み、父は娘にべったりである。
一家団欒と言うと聞こえはいいが、何のことはない。
両親は仕事から、娘は学校と習い事から、あるべき日常生活から
撤退・逃避・隠遁・放浪しているといった方が早い。
ロハスな日々には程遠いのが実情である。


本日はかねてから家人が望んでいた、夏から移り住んだ
新しい町の最後の木造校舎を訪ねた。(かなり道に迷った)
実は一部が図書館として再利用されており、
町の歴史を伝える資料館のような役割も果たしている。
(厳密に言うと小学校木造校舎外観を再現。
 復元教室も設置している)

私も小学校4年まで、家人は中学校まで木造校舎で学んだ人間。
娘にその雰囲気を知ってもらうべく、やってきた次第。
市内では一番新しい図書館だが、坂道だらけの街中の悲しさ、
駐車場がほとんどない。(以前住んでいた所とは、格段の差)
とにかくやっとの思いでたどり着き、木の香りや格子の窓枠、
木の階段・廊下の感触を楽しんだ。


家から最も近い図書館はCDもビデオも無いので
テレビが無い現在の新居に音を補うべく、
懐かしのELPTOTO・YESを借りる。(プログレ世代だから)
こっちはうろうろ本を探しているのに、
娘はパソコンの前で検索・予約・・・。なんて奴だ。


では、借りた本の一部を紹介。
「関西・中部未来地図−変貌する街」「日本のくらし絵事典」
「俳句とエロス」「幕末・明治の工芸」etc.
後は・・・暗く仕事に関する本かな。
コラージュ制作ではないが、きれいな写真を眺めると、
博物館・美術館に行った気分、海外旅行をした気分で
時間とお金を節約できる。ささやかな夜の時間がこれから始まる。

こわれもの

こわれもの