Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

「ゆっくりいそげ」の誕生日

ようこそ、ようこそ、ようこそお越し下さいました。


殆どの出来事に関しては受け身、ブログは単なる読み手だったのに、
情報の講習・研修で試しに作ったのを誤って登録してしまい、
丸1年ということです。おぎゃあ、おぎゃあから1年、
私の Festina Lente へようこそ
一太郎派でぽつぽつと縦書きの文章を書くことが多かった
それまでの生活が、お陰様でというか、一変しました。


ちなみに当初はカウンターの付け方もわからなかったので、
1ヶ月近くアクセス解析って何のこと? の世界でした。
本日7/31の最終アクセス数は31145 ユニークアクセス数23159。
当初からカウンター設置であれば、もう少し多かったでしょう。
毎日一見さんなりとも、60人余りが蜘蛛の巣の向こうから
何に引っかかったのか、やって来てくれました。


話題は、詳しくは書きたくない仕事のことが少し。
後は日々の出来事、雑感です。ちょっとした思い、
娘と自分の関係、映画や音楽読書も少し。
取り留めの無い自分の「意識の流れ」をほんの少し、
掬い取って書き連ねて1年が経ちました。
これは、はっきり言って楽しくもあり大変でした。

「手帳ブログ」のススメ

「手帳ブログ」のススメ

「ありがとう」―意識の流れ 姉妹編

「ありがとう」―意識の流れ 姉妹編


私をいつも力づけて下さったのは、あるお医者様のブログです。
毎日綴られる内容は、医学の専門知識であったり、
思い出話、組織論、読書や映画、非常に豊富な話題でした。
仕事をする人として、趣味を持つ人として、父として。
現実世界では知り合えない人の生き方を、知ることができました。


ある方は料理も仕事も、ある人は恋を結婚を仕事を、
様々な葛藤や悩みを、ちょっとした楽しみや、ささやかな喜びを。
バーチャルだけれど、身近に感じられる豊かな世界。
バーチャルだからこそ、知りえた世界。
いくつもいくつも医療系のブログを覗いたのは、
半年に渡る家人の入院と、通院が続く生活のせいでしょう。


訳のわからない理解しがたい病気、医療、病院の中にあって、
生身の言葉をバーチャルな世界から受け取ったと
思い込んでいたのかもしれませんが、
少なくとも、自分にとって「壁」であった医療の世界の向こうに
血の通った生身の人が沢山働いているということを、
実感させてくれたのは、医療人のブログです。


この数年間に、小さなクリニックから大きな総合病院、
関西・関東の大学病院、至る所で診察や治療を受けてきました。
大阪・徳島・埼玉・東京を転々と移動しました。
産科・婦人科・内科・血液内科・整形外科・外科・形成外科・
小児科・眼科・耳鼻咽喉科放射線科・皮膚科・脳神経外科
心療内科・歯科、泌尿器科
えーとそれから、まだ何かあったかしらっけ?


それから旅行したくてもできないので海外ブログ、
育児やお料理ブログ等など。
美しい景色、ホロリとさせられる話、
慰め、励まし、労わりを含んだ様々な世界を渡り歩いて
何とか今日までやって来られたのです。


入院で1日飛んだ日もありましたが、何とか毎日書いてきました。
でも、1年経った今、毎日書くという自分への約束を解いて、
飛び飛びにしてもいいかなと思い始めています。
1年経てば、それも許そうかと思えるようになって来たのです。
毎日書くのはけっこうエネルギーを必要とします。
内省的にはなったものの、読書時間も減ってしまったので、
アマゾンの書評も書かなくなってしまったし・・・。


チャレンジして見たいなあと思うのは、写真ブログや創作ですが
実際はそんな暇もなく、本業(+α)と子育て、
仕事と家庭の間を行ったり来たりしながら、
実年齢よりは10年より若い精神年齢? と更年期に鞭打って、(笑)
またボツボツ書いて行こうと思います。
ぼやきやボケだけになったりするかもしれませんが、
苦手なポジティブ思考、美点凝視を心に留めて
言葉を綴って行きたいと思います。


おばあさんの飛行機」みたいに、蝶々を見ながら編んだ模様が、
ひらひら空を飛ぶように、いつか翔ぶ日を夢見ながら、
トレードマークの亀さん歩きを続けて生きたいと思います。
どうぞ、また遊びに来て下さい。
1年間、ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。
皆様の毎日も御自分なりのブログ日和、自分日和の
「日々是好日」でありますように。

ブログがジャーナリズムを変える

ブログがジャーナリズムを変える