Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

薀蓄(うんちく)の物思い

海外旅行から遠ざかって、早幾とせ。結婚・妊娠・出産・子育て。
幸いなことに殆どの目玉観光地は制覇していたので、
それほど欲求不満に陥らないで来たものの、やはり旅は恋しい。
世界遺産、名所旧跡・景勝地、美術館、博物館、
「幾山川越え去りゆけば寂しさの果てなむ国」あらばこそ、旅。
でも、現実には何処にも行けないから、近場の美術館や博物館は
異世界への入り口、お手軽なタイムトラベル、立体世界史・美術史、
薀蓄・カルト・オタクな世界へようこそ、なのだ。


この日、京都文化博物館トプカプ宮殿の至宝展」最終日。
本当は娘にも見せたかった、この素晴らしいお宝の数々。
何よりも良かったのは、案内テープの工夫、演出。
宮殿に仕える兵士や後宮の女性が、当時の生活を交互に語る形式。
頭ごなしの解説よりも、スルタンや帝国の制度を尊敬し褒め称えながら
現地の人が話している雰囲気が出ていて、面白くて良かった。
これなら、子どもでも聞きやすい。歴史に詳しくなくても大丈夫。

NHKスペシャル トルコ・文明の十字路~トプカプ宮殿のきらめき~ [DVD]

NHKスペシャル トルコ・文明の十字路~トプカプ宮殿のきらめき~ [DVD]

世界遺産 トルコ編 [DVD]

世界遺産 トルコ編 [DVD]

2時間足らず、2度訪れたことのあるトルコの思い出を胸に、
地下鉄烏丸線で一気にJR京都駅。辺りをゆっくり見回す暇も無く、
京都劇場に飛び込む。そう、ここは劇団四季の専用劇場。
駅ビルの一角に陣取った、やや無機質な趣きのエントランス。
本日は昼間の公演「ジーザス・クライスト・スーパースター」
黒を基調とした劇場のは、昼夜、着飾った人々の姿を引き立てるはず。


チケットを回してくれた同僚の若手グループは既に着座。
このミュージカルを御存知ですかと訊かれて、
「映画も見たし、LPもCDも持っているよ」と答えると、
新人に、「LPって何ですか?」と真顔で尋ねられた。
エルサレムバージョンの舞台は砂漠とゴルゴダの丘に見立てて、
奥に向かって斜めに盛り上がっているのだが、
横から「変な形の舞台ですね」の一言。
ああ・・・、いや、何も言うまい語るまい。
何も知らないところから、人は学んでいくしかない。
楽しみ方、鑑賞の仕方は人それぞれ。


それにどんなに頑張っても、オリジナルの音曲に届かない。
そういうものがあるとわかって承知していて見る舞台だし・・・。

ジーザス・クライスト・スーパースター ― オリジナル・サウンドトラック

ジーザス・クライスト・スーパースター ― オリジナル・サウンドトラック

Jesus Christ Superstar (Original London Concept Recording)

Jesus Christ Superstar (Original London Concept Recording)


大帝国を築いたオスマントルコ。その栄華を象徴する様々な文物。
鎧兜の類から、ターバン飾り、どれほど豪華なものが下賜されたのか、
それほど見事な体躯を持っていたのか、不思議なほど大きいカフタン。
スルタンの寵を競い合う、後宮の女性達のきらびやかな装飾品、調度。
秋篠宮に男御子が生まれた記念にと出展された、黄金のゆりかご。
後継者争いに血で血を洗う過去を持つ、曰く因縁付きの王家のゆりかご。


セルジュクトルコ、オスマントルコが栄えた元コンスタンチノープル
かつての東ローマ帝国の首都のあった、イスタンブール
イスラム教徒と戦った話をモデルに作られた十字軍と
エルサレム陥落のドラマ「キングダム・オブ・ヘブン」を思い出す。
目の前に溢れるばかりの金銀宝石の細工、宝物の解説・・・。
「豪華な飾り物に費やす費用の方が、戦争にかかる費用よりも
 安上がりだったので、スルタンは贅沢な品々で身を包み、
 他の国々を圧倒した」のだそう。確かにねえ。
薔薇のジャムと紅茶を買って、急いで劇場へ。

カソリックプロテスタントの違いが良くわからないという
外野の声を無視。今、この期に及んで、何も聞くまい語るまい。
遥か昔、思春期に出会って、いまだに最高の映画と信じて疑わない、
ノーマン・ジュイソン監督の映画、ロックオペラ
ティム・ライスアンドリュー・ロイド・ウェーバー出世作
ジーザス・クライスト・スーパースター」。
私が貯金を下ろして買った初LPレコード。豪華2枚組。
30年以上も前の4400円。中学生には清水の舞台価格。


乏しい英語の知識でせっせと歌詞カードを読み、
感動した映画の場面を思い浮かべ(ビデオなんて無かったから)
ジーザス・クライスト・スーパースター」を録音、
タイマーにセットして、朝のお目覚めの音楽にしていたなど・・・。
ほぼ全曲暗譜、歌えるなんて言ったら、ドン引きされそう。
バイト代を貯め、7年半続いたロングランを見にロンドンへ。
結局間に合わず、「エビータ」を見て帰ってきた初めての海外旅行。

エヴィータ ― オリジナル・サウンドトラック

エヴィータ ― オリジナル・サウンドトラック

小学校の頃、日曜学校で培った基礎知識。引越しの時記念に貰った、
旧約・新約聖書と「天路歴程」。擦り切れるほど聞いたLP.
韻を踏んだ歌詞に慣れ親しむと、日本語訳の四季の歌詞はダサく、
ダンサーの動きはとろく見える。そして、更に
映画や舞台のように、白人のイエス、黒人のユダ、黄色人種のマリア、
時代・人種・様々な背景を織り交ぜて創り上げられた経過を
ロンドンオリジナル版も、映画のメイキングも知っているだけに、
舞台には、温かい目ばかり注げない私。


そう、知識やこだわりが邪魔する部分もあって、
若手の役者が飛び回る舞台には、色んな意味で違和感がある。
どうせ感じる違和感ならば、ジャポネスク版の様に
徹底的に違う雰囲気ならばともかく、エルサレム版だからこそ。
アップテンポの曲運びの割りに、動きの鈍いダンス、単調な動き。
映画や舞台にそっくりな声質の役者が、異なる節回しで歌うサビ。
針の筵のような居心地の悪さを、感じながら見聞きしてしまう舞台。
まこと、最初の刷り込み、先入観というものは侮れない。


決定的に残念だったのは、マグダラのマリアの声が艶っぽ過ぎること。
改心した娼婦マリアの役どころは、日系人ハワイ出身のイボンヌ・エリマンが
舞台から映画まで一貫して歌っていた。そのいぶし銀のフォーク調というか、
剥き出しになった感情、さびの効いた叩きつけるような歌いっぷりが
耳に残っているだけに、艶っぽさが前面に出る歌い方は抵抗があった。

20th Century Masters: Millennium Collection

20th Century Masters: Millennium Collection

ユダに対する演出。舞台と映画は黒人俳優だった。
映画では実際に首吊りのシーンを撮っていた。
クレーンにぶら下がり天から舞い降りる堕天使の如き純白の衣装の
黒人のユダに対し、四季版のユダは砂漠の流砂に呑まれるが如く、
舞台の奈落の底へ。歌う場面は、コーラスの天使共々黒い衣装。
これが何とも不細工なデザインの近未来的衣装で、気に食わなかった。
声量はあったとは思うけれど。


ジーザス役については・・・。まあオリジナルのテノールを求めるのが
土台無理な話で、ある意味宗教に縁遠い宗教音痴とも言える
日本人にユダヤ教とイエスの時代の背景を誤解させたかもしれない
鞭打ちシーンと磔。やっぱり、どうかなあという印象が
強かったかなあ。メル・ギブソンの「パッション」よりはましか。

パッション [DVD]

パッション [DVD]

仮に何も知らない、かつての無垢な思春期の自分が、
四季のエルサレム版舞台を見て映画同様
同じ感動レベルに達する事ができるかどうかは、わからない。
ただ、四季の役者の歌を聞きながら頭の中では全部英語の歌詞で
変換して聞いている自分がいるのには参った。日本語の歌詞を受け付けない。
それほどまでに聞きこんできたのか、この年月。
やるせなく致し方ない思い。


明治初期、英語で苦労した方の死に際のうわ言が英語だったというのが、
何となくわかるようなわからないような。
「かくとだにえやは伊吹のさしもぐさ さしも知らじな燃ゆる思いを」や
多摩川に晒す手作りさらさらに 何ぞこの子のここだかなしき」の
音感やリズム感、序詞の響きと意味合いを英訳できないのと同じで、
リリカルな原詩の歌詞の持つ韻の響きや美しさを、
到底日本語の歌詞に置き換えることはできない。


10年以上前に味わった失望感は、やはり今でも変わらないのだけれど、
それでも、何が足を運ばせるかというと、舞台は生き物、ナマモノの迫力。
同じ声、同じ息遣いは2度とは聞けぬ。そういう思いで舞台を眺める。
数々の薀蓄、思い入れなんて身勝手なものだとわかっているから、
若手の前では何も語らぬ。帰りのお茶も共にはしない。
僻みのようだが、静かに反芻したい時、人といるのは苦手。
「良かったね、見た甲斐があったね」と初めて舞台を見た人間と
同じテンションで盛り上がれない自分がいるから。
それは、四季のファンクラブに入っていようと、変わらない。


四季の舞台は四季の舞台、四季風のミュージカルと
割り切って受け入れるしかない。
自分が影響を受けた当初の世界とは異なっているからこそ、
四季版の意味があるとわかっている。
感動を期待しても、それ以上自分の心に踏み込んでこないのは・・・。
悩んでも仕方の無いこと。(トシのせいですかね)


まあ、トシの離れた私が入ってお茶するよりはという、
とりあえずの配慮もある帰り道。
自分の中の違和感を述べ伝える場ではないし、
「娘を迎えに一足先に失礼」は、本当のことであり、
職場グループから、距離を置くための良い口実。


薀蓄の果ての物思いは続く。
電車の中のお供は文庫版「チーム・バチスタの栄光
そう、電車の中で一人になるのは読書時間の確保。
再読時間の確保。反芻時間の確保。日常生活への切り替えはソフトに。
オフは職場の顔を外したいから、離れるに限る。
できるだけ離れていたい私。

ジーザス・クライスト・スーパースター [VHS]

ジーザス・クライスト・スーパースター [VHS]

Jesus Christ Superstar (1996 London Cast)

Jesus Christ Superstar (1996 London Cast)