Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

嬉しい春色小包

いつもより30分以上早く出勤、非常に忙しい日。
仕事では本日より役割がもう一つ増え、会議の回数も増え、
ややうんざりの私。体調と精神状態は、悪い意味でシンクロ。
通院2箇所。疲れ果て帰宅。台所のテーブルに小包。
はてな? 通販グッズのようにかわいい箱。
包み紙を開けると、こんな模様が。

  

中にもどっさり切り紙細工が。
これを作って下さるのにどれほどの時間が掛かったことか。
きっと娘が喜ぶ顔を思い浮かべながら、色々用意されたに違いない。
早速炬燵台の上に眺めてみる。日本の美しい紋様、意匠、伝統。
小さなものから大きなものまで。

 
 


そして春の恵みの野菜。おうどん。
徳島のうだつの竹炭うどん、やや墨色のうどん。愛媛のうどん。
折りしも先日テレビでは「うどん」の映画だった・・・。
讃岐富士を眺めながら、あれは満濃池だ何だかんだと四国徳島時代の
ドライブコースを懐かしみながら、うどんの映画を見ていた私たち。
そこへ、うどんが送られてきた。
超ハッピー。

娘へのたらこキューピー飴や、二股大根ならぬ、
人参の神様の化身、依代かと思えるほどの巨大な人参。
まるで東山魁夷の絵のような神々しい根っこ、というか実。
目を酷使する私に、ビタミンAを補給しなさいと言わんばかり。
人参を見ると思い出す、徳島の北島。
春野菜、ああ、春野菜。


ピーター・ラビットがこの人参を見たら、
何と言うかしら? 「食べでがある」と言うのが、
甥っ子たちの口癖なのを思い出しました。
緑豊かな葉っぱも嬉しい限り。
お料理する心も弾みます。


平日は離れて住む家人に見せてあげたい。
よって、本日アップは写真中心。
春の恵みと色鮮やかな切り紙細工で、リフレッシュして!
皆様にも人参パワーが届きますように。


それにつけても思い出す、鳴門の景色。
浜辺で干されていた鳴門の若布。
阿南の浜辺の我が家に会社から帰ってきた家人が、
「同僚からのお裾分け」と新野(あらたの)の竹の子。
家族のルーツ、徳島の自然の恵みを思い出す。


疲れや痛みも吹っ飛んで、心が春色になりました。
お心遣い、ありがとうございます。
娘と私は、心華やぐひととき、夜の時間を楽しみました。

にんじん (いやだいやだの絵本)

にんじん (いやだいやだの絵本)

にんじん (岩波文庫)

にんじん (岩波文庫)

かんたん、ふしぎ。切り紙ブック (実用BEST BOOKS)

かんたん、ふしぎ。切り紙ブック (実用BEST BOOKS)

くらしを彩る 美しい切り紙

くらしを彩る 美しい切り紙