Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

大阪科学技術館で旧友に遇う

仕事が余りにも忙しかったので、既に夏休みに入っている娘の為に、
1日有給休暇を取った。土日と合わせて3連休を娘と過ごす予定に。
今日は娘のリクエストで大阪科学技術館を再訪。
私は初めてだが、1週間ほど前リニューアルオープンしたばかりなので、
娘が来たがっていたのだ。大阪のビジネス街のど真ん中、
うつぼ公園と呼ばれるちょっとした緑の場所が広がり、
蝉がやかましく鳴いている下を、通称テクテクテクノ館へ。
テクノ君と写真。


ここのキャッチフレーズは「科学技術でひらこう。地球のあした」
色んな設備・ブースが企業や団体の協力で様々な展示、
入館無料でしっかり楽しめる。展示テーマは五つ。
マテリアル(新しい素材を探るコース)
ニューライフ(楽しい暮らしのコース)
アース(地球を見つめるコース)
インフォメーション(情報・映像のコース)
エネルギーのコース、いかが?


まずエネルギー・チャレンジツアー エネッチャに挑戦。
娘は早速自転車にまたがり、原子力発電所を巡る旅へ。
このゲームかなり自転車を漕がなくてはならない。
おまけに発電に関するクイズを解いたり、
ゲームに挑戦したり、なかなか大変。
健康促進も兼ねたゲームでいいかもしれないけれど、
来館早々2人で競争してばててしまった。
結果? 残り3秒で目的地に到達。危うかった・・・。

 


中をじっくり見るとそれなりに知識がついて楽しい。
迫力のある映像や、工夫を凝らした3D映像。
鉄工所の24時間、数の単位。ミクロからマクロへ。
単位の迷宮、地球に優しい環境技術、などなど。
様々な切り口で楽しめる1階の展示室。

 


あっという間に2時間が経ち、かーちゃんは疲れて来た。
ちょっと一服自販機で飲み物を・・・。
「おかーさん、遅いー、休憩し過ぎー」という娘。
「あのさー、もう1時前だからランチタイムにしよう」
そんな会話をしながらウロウロしていると、誰?
そこへばったりと現れた人物は、あれ?
大学時代のゼミの友人、今でも時々連絡を取り合っている旧友。
でも、何故、テクテクテクノ館?
これは、しばらく人恋しさに苛まれて仕事に追われていたせい?


何でも昨日からこのビルで研修なのだと、彼女。
沢山の人が行き来する中で、よくまあ偶然出会ったことだ。
昨日別の友人に会いたくて叶わなかったのだけれど、
その埋め合わせに、神様は偶然の出会いを用意してくれた?
あいにく彼女は午後の研修へ。
私たちはランチへ。
夕食を約束してひとまず右と左に分かれた。

 



娘と2人、一駅歩いて肥後橋のビジネスホテルのランチバイキング。
30階の屋上からの景色を眺めて気持ちよくベトナム料理。
娘は少々欲張ってフォーをお代わり。シャンツァイ入れ過ぎでは?
平日の休日のちょっと贅沢なランチ。娘と2人でデート。

 

 


その後、娘お勧めのテクノ君の健康クラブでバランス・垂直跳び・
反射神経・握力等2人で測定。娘は年齢通り9歳、
私は・・・なんと32歳! あり得ないほどの若さ!
体重と年齢の割に元気だったということでしょうか。
2階はクリオネプラナリア、光と模様の出る不思議なプレート。
プラズマに触ったり、アモルファスについて学んだり、
私自身、習わなかったことが沢山あって楽しい。

 

 


あっという間に夕方。とうとうここで丸1日過ごしてしまった。
旧友と再会、お粥を楽しみ、3人でカラオケ。
家族以外と娘がカラオケするのは初めての体験。
彼女は、私や家人にもしものことがあれば、
娘のことを頼もうと思っていた親友だ。
まさか、今日偶然逢えると思っていなかったが・・・。


思いがけない再会。まさかの楽しい晩御飯。
こんな1日もあるんだ。仕事をしたご褒美。
昨日逢いたくても会えなかった友達とは、またきっと会える。
諦めないこと。大人の付き合いは僥倖にも似て、
偶然が時間を作ってくれる。

科学の考え方・学び方 (岩波ジュニア新書)

科学の考え方・学び方 (岩波ジュニア新書)

世界でもっとも美しい10の科学実験

世界でもっとも美しい10の科学実験