Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

BKプラザ秋祭り「ウェルかめ」

土曜日。いつもならば家人宅へ出向くのだが、老母を一人きりにできない。
仕事と病院を行ったり来たり、娘も頑張ってピアノや水泳教室。
ちょっと息抜きさせてあげないとねー。
というわけで、娘は一人で大阪へ出かけていった。
本日は、とーちゃんと待ち合わせで大阪はNHKのBKプラザ。
BKワンダーランドで催しがあるのだ。
『ウェルかめ』のスタジオ見学やトークショーもあるという。
(13時からのショーの整理券は10時から配布予定だったはずなのに、
 家人が9時半に行った時にはすでに無くなっていたとか。)

 


主人公なみちゃんを取り巻く若手男性俳優陣二人。
私は知らなかったけれど、片や『二つのスピカ』にも出演、
片やウルトラマンだか仮面ライダーだかで活躍していたらしくて、
若い女性に大人気の俳優さんなんだそう。
ドラマの中では結構勘違い男の一歩間違えばストーカー、
「蓼食う虫も好き好き」の海の男、一平役をやってる人。
あ、残念。写真のなみちゃん目をつぶってますね。
我が家では既に「亀遍路」で通っている勝乃新君は大丈夫かな。
ちゃんと写っているみたい。


徳島への思い出をよすがに、家人は娘を連れ持ってスタジオ見学、
アナウンサー体験、『ちりとてちん』の名残りなのか、
箸作り体験コーナーさえもあったそう。いいなあ。
もちろん徳島の物産も販売されていたそうで、
大阪へ農産物を供給している徳島ならではの出し物、
忘れちゃならない阿波踊りのイベントも繰り広げられたそう。
徳島を代表するキャラクター、すだち君も大活躍。

 


アンケートに答えると、マスコットの亀、「かめっ太」君が貰える。
お陰で「おかーさんにも御土産だよ」と二つ。娘も二つ。
家人は早速車にぶら下げていた。
とにかく家族が過ごした徳島懐かしさの余り、徳島びいきの家人。
娘に至っては3つまでの記憶は大したことはないはずだけれど、
ドラマとかめっ太のお陰で、すっかり『ウェルかめ』通?

 


では、家人の写真にてBKワンダーランドをお楽しみ下さい。
娘が貰って来てくれた「NHK Jr BOOK」。
ニュースができるまでを教えてくれます。
ラジオの生放送も楽しんできたそうで、早くもギャラリーデビュー。
娘の年齢ぐらいの小学生が珍しかったのか、時間的に余裕があったのか、
直接アナウンサーとお話もできたそう。よかったねー。

  


今ぐらいに撮った映像は年末か正月明けの放映予定らしい。
そのナマのセットを見られるとあって、どきどきわくわく。
本物の撮影スタジオでの見学は初めてだー。どれどれ。


これは、・・・波美ちゃんの部屋。
雑誌「まにふぃーく」は中身まで作ってあるそう。
「ほっしん」は表紙だけらしい。
放映では他の実際の雑誌は映すことができない。
役者仕事も楽しいだろうけれど、ディティールにこだわって
大道具小道具を作るのも楽しいだろうな。
どこまで画面に移りこむかは別として、仕事へのこだわり。
臨場感、手作りの良さ、現実味、作品そのものへのモチベーション。

  


ジュースやビールの中身も、一応撮影時には入れているらしい。
無論、アルコールそのものを入れるわけにはいかない。
ノンアルコールのビールを入れてコスモビールの撮影をしたのだそう。
中身が入っていないと、手に持った感じが出ないのだろう。
レストラン「アルデナイデ」の御料理は毎回どうしているのかなあ。


実際徳島は食材には恵まれているのに、お洒落な店が意外と少ない。
もっとも、一度行けばリピーターになるほどの店がないと言われればそれまで。
一見さんでは、店の経営は成り立たない人口密度の県。
常連さんが付かなければあっという間に潰れてしまう。
引っ越して何年も経つと、あの頃通った店はどうなっているか気になる。

  


安いマンションというか、アパートの部屋のドアもリアル。
毎日見ているわけではないけれど、主人公が生まれ育ったもとい日和佐、
美波町の民宿、というか御遍路宿と言った方が正しいか。
はまもと荘の造り、父親のサーフショップの庇の裏側の木、
いかにも古びた感じのエイジング加工がいい。
古い納屋を改造して作ったという設定だものね。
民宿の台所道具はみんな本物。これは作れないものね。

  

  


私も一緒に行きたかったけれど、こればっかりはなあ。
午前中はひたすら掃除洗濯と大忙しだもん。
BKワンダーランドはとても楽しかったよう。
懐かしいズズとジャコビも画面に映してきたのね。

ご機嫌で帰宅した家人と娘。楽しい土曜日で良かったね。
じーちゃんの入院で真夜中から行ったり来たり、
とーちゃんも娘も緊張していたから、このくらい息抜きしても、ね。
本当に退院のめどが立ってきてよかったよかった。
まだもう少し検査するらしいけれど・・・。


で、ばーちゃんとかーちゃんも少し気晴らししてきました。
その記事は次回。

カメのきた道 甲羅に秘められた2億年の生命進化 (NHKブックス)

カメのきた道 甲羅に秘められた2億年の生命進化 (NHKブックス)

カメが好き! かめ亀KAME図鑑 (P‐Vine BOOKs)

カメが好き! かめ亀KAME図鑑 (P‐Vine BOOKs)