Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

カメラの不調

写真を撮るのが上手だとは思わない。が、めちゃくちゃ下手でもない。
でも、デジカメ世代、ケータイカメラ世代のように、
気軽にカメラ片手に育った世代ではないので、画面がどうしてもかたい。
元々がフィルムカメラ世代なので、「この1枚」でないといけない、
これは映しておかなければいけないという気合が入りすぎて、
シャッターチャンスを逃してしまう傾向が強い。


デジカメ世代のように何枚も何枚も撮って、いいものだけ残す。
気にったもの以外は即座に消してしまうということができない。
フィルムで失敗したものが、一緒に現像されてくる。
フィルム1本、36枚のうち、使えるものが1あるかないか、
そんな時でさえも、そのフィルム以外を捨てるなどできない。


20年近い昔だが、職場の後輩が何かの折に撮った写真を現像してくれるのではなく、
フィルムを切って寄越してきたことがあって、仰天した。
「映っているところだけあげますので、好きなだけ現像して使って下さい」
などと言われても、好意と受け取っていいのか、なんなのか微妙。
続いている一連のフィルムを切って保存するなどという発想が無いだけに、
整理下手と言われればそうなのかもしれないが、
カメラ様の恩恵にこだわって育った世代でさえも、感覚が違うのだと、
年の差なのか、育った文化の差なのかわからないまま。


そんな私だが、デジカメは職場で使ったり自分で使ったり、
買い替えたり、勢い一家に一台のカメラではなく、
デジカメは一人一台の時代になってきているので、
撮る枚数だけはやたら増えた。
新婚旅行までは、人のいない風景ばかりの海外旅行写真しかない私が、
出産後子供の写真を撮るようになると、もう整理が追い付かない。


小学校入学まで私がフィルムカメラ、夫がデジカメと役割分担。
しかし、私もおっかなびっくりデジカメに手を出してから、
もうわけのわからないくらいダメダメ写真を撮りつつ、
現在に至る、の世界。
その写真歴にあって、カメラが故障した経験は無かった。


昨日の金環日食の写真がおかしい。
どうみても、太陽の黒点でもあるまいし、この黒いしみは?
そういえば、最近の写真をよく見ると、みんなこの黒い点がある。
レンズに傷が? それとも? どう見てもカメラの中、内部に何かゴミが?
いったいどこから入り込んだのか、見当もつかない。


というわけで、生きている間にはもう地元では見られないだろう、
金環日食の貴重な写真、私のデジカメで撮ったものには変な黒い点がある。
そういうしみが見当たらないよ、という写真は誰か別の家族のカメラ。
私以外のデジカメで撮ったものは、セーフ。
やれやれ、まったくもう。
というわけで、日が陰った幻想的な世界は自然の景色のみならず。
残念無念。


知っていれば、ケータイカメラで写してみたかも。
いまだに撮り方がわからないままのケータイカメラ。
会話と非常用メール以外使ったことのないケータイカメラ。
カメラに厚みがないと、覗くファインダーがないと、
どうしても落着けない古いカメラ世代の人間の私。
デジカメを修理に出すことになった。
今更フィルムカメラの時代に戻れないことに、愕然。
ああ。たかがコンパクトデジカメとはいえ、ショック。

写真の撮り方 きほんBOOK ~かわいい、おしゃれをカメラで撮る。~

写真の撮り方 きほんBOOK ~かわいい、おしゃれをカメラで撮る。~

露出と光と色がわかる 写真のきほんBOOK (カメラきほんBOOK)

露出と光と色がわかる 写真のきほんBOOK (カメラきほんBOOK)