Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

元素のふしぎ展

(写真は全て大きくなります)

夏休み前から家人と計画していた。これは必ず娘を連れて行こうと。
私たちは2人とも表向き文系人間だが、実は違う。
私は大学に入る前に高校時代の数学の悪さの余り、理系を諦め、
家人は何と理系の大学に入ってから諦め、文系に戻り、
結果的に2人とも文系人間の形で大学を卒業しているが、
決して理系に関することが嫌いではないのだ。


  

  


国立科学博物館特別展、元素のふしぎ展。
時々お邪魔するブログの方が実は深く関わっている。
我が娘、石大好き幼児が小学生になり、そして、今や中学生。
かつてのように純粋に石に憧れる、(布団に持ち込んで寝ていた)
それこそおじゃる丸に出てくる少年のように、
石を愛でるタイプには育て損ねたが、
両親の方が燃えて(萌えて?)いるくらい力の入っている、
この展覧会に付いてくるのはやぶさかではないらしい、娘。


    

  


久しぶりの上野公園、お約束の西郷さん。
こんなものもあったのか、子規の名を抱く球場。
やって来ました、日曜の午前中ともなれば大混雑?
と思いきや、予想していたよりも人出は少なかった。
入場するのに並んだり、入場制限もなかったり、
美術展よりも楽じゃーん。
(他の建物の前には長蛇の列、お盆の人出におののいたのだが)


  

  


ああ、何だか子どもに返ったみたいに楽しい展示。
ううう、中学生の頃までは理科は楽しかったのに、
化学・物理に分けられてから、もう付いて行くのがしんどくなり、
生物・地学のみがかろうじて許される点数だったあの頃。
そんな挫折にもかかわらず、点数にこだわらない展示には、
ほれぼれしてしまうかーちゃん。
娘はどんな思いで見ているかな。


  


思えば川原泉の『笑う大天使(ミカエル)』に出てきた化学実験、
メンデレーエフ様」という言葉が出てくる場面、
幼い娘にはわからなかったようだが、今では周期表もわかる年。
キュリー夫人も、幻の元素も、金属の特性も、それなりに理解。
生活の中で使われる元素、あれもこれもこんな所に。
秘密基地探訪のように展示は楽しい。


  

  


触る、見る、感じる、覚える、聞く、比べる、探す、
こうやってみると多彩な展示は、確かに興味関心を引き出す。
ジェットコースターでは無いけれど、心は弾む。
身の回りのあらゆるものが、「元素」で出来ていること、
関係すること、そんなふうに解釈していちいち生活していない毎日、
それをちょっと、ほんのちょっと科学的な目で見直すきっかけに。

科学キャラクター図鑑 周期表―ゆかいな元素たち

科学キャラクター図鑑 周期表―ゆかいな元素たち

ELEMENT GIRLS 元素周期

ELEMENT GIRLS 元素周期


あー、自分の体を元素に置き換えて、動いてみるとどうなるか。
変な画像、踊っているのは私。娘に呆れられた。
こういう面白いものにチャレンジするには、恥ずかしいお年頃になった?
お土産記念品コーナー。欲しいものがあり過ぎてもう子どもみたいにはしゃぐ、
誰よりもはしゃいでいるかーちゃん。
娘はお目当てのハガレングッズが少なかったのが不満のよう。
あ、クリスマスにプレゼントした本も並んでいるね。


    

  


バーゲン会場でぷっつん切れそうになる一歩手前で、自制心。
あれもこれも買うのを辞めて、冷静になるのに大変でした。
ちなみに娘はこれに影響されて、夏休みの自由研究に取り組むことに。
(結局かーちゃんが帰国するまで、何も自力で考えていなかっただけ)
呆れるほど沢山写真を撮ったけれど、自粛してほんの少しだけ載せてみました。
外はピーカン。真っ青な青空、いい天気。
お腹は空いたけれど、会場のレストランは大混雑。
14時を過ぎてもランチタイムの店を探しに上野駅へ。


    

  


何しろ今日は、まだまだ予定が控えている。
豪勢な一日は半分終わっただけなのだ。


よくわかる元素図鑑

よくわかる元素図鑑

元素検定

元素検定