Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

インフルエンザB型

娘は真っ赤な顔で寝ている。しかし寝息は正しい。
熱そうだが苦しそうではない。うなされてもいない。
しっかり寝ている。でも余り熱い体なので、胸の上にも冷えピタ。
翌朝も寝かせておいて、急いで家の中大掃除。
家人が来るので布団も干して・・・、乾燥機かけて、
洗濯物干して・・・、当たり前の家事の後、大急ぎで小児科へ。


あちゃー、昨日とは別世界。ベビーの泣き声、
足元をうろうろはいはいする子供たち。
何故かよその子が、お尻にしっかりしがみついてきた。
てんやわんやで足の踏み場も無い有様。あちゃー。
どうにか娘の座る席確保。しばらくして急に空いてきた。
娘はとうとう横になって寝ている。
頭痛がしてくるのだそうだ。いや、この有様じゃ、
熱が無くても、頭痛がしてきそうな光景。


ドクター「あー、熱が下がらなかったか。
インフルエンザ間違いないと思うけれど、検査しようね」
例の綿棒コチョコチョ。診察室奥のベッドで待つこと、しばし。
「インフルエンザのB型ですね」「予防注射していたのに」
「ま、しててもしなくても掛かる時は掛かります」
そりゃそうだけれどね、娘人生2度目のインフルエンザ体験。


リレンザを頂くことに。子供だからタミフルの処方は無い。
十中八九大丈夫だとは思うけれど、熱も高いし、
目を離さないようにとの注意を受ける。うーむ。
安全性が高いといわれているリレンザにして、そうか。
医療関係者の一般人に対す注意の仕方は予想以上に物々しい。
しかし、このぐらい注意しないといけないんだろうな。


「B型にはリレンザがよく効くから、明日の夕方ぐらいは、
熱が下がると思うよ。でもこの薬は5日間しっかり飲んでね。
でないと、皆にうつしまわることになるからね。
すっかり熱が下がって登校する時の書類は、本人が来なくても、
お母さん来てくれたら書いて渡すから」はーい、了解。 


「吸入なので、下の薬局で説明受けて下さいね。」
え? 吸入? あれ? 以前貰ったタミフルは錠剤・・・。
リレンザは吸入? 子供用だから? あれえ?
えーと、吸入だったっけ、初タミフルはだいぶ昔・・・。
同じ吸入器を使ったような気がするものの、記憶が定かで無い。



朝夕2回のリレンザ吸入、朝の分ということで、
薬剤師のイケメンの兄さんに教えてもらいながら、娘吸い込む。
「日本ではこの吸入は珍しいんですけれどね、海外ではよくあるんです。」
そういうものなの? ふうん。でもって、何だかセットすると自動で次の薬へ。
直角に立てると爪が薬剤外部に穴を開ける。何だか凄い。
器具を見るだけでほぉーと感心してしまう。


この器具はディスポではないのに、結局は薬とセットで、
箱で渡されるので勿体無い気もする。
でも、保管状態が良くなければ吸入器そのものが汚染されるから、
薬剤とセットで真新しい物を使用するのが無難なんだろう。
ちょっと贅沢な薬を貰ったような気がする。


小児科の近くにマクドナルドがあるので、どうしてもそこで休憩。
ハッピーセットに嬉しそうな娘。子供は食欲が無いといいながら、
こういうものには反応してくれるから嬉しい。
というか、39度で何で食べられるんだ? と思うくらい。
この熱でも、真っ赤な顔で嬉しそうにシャカチキチーズや、
すっきり白ぶどう、チーズバーガーを食べている娘。
かーちゃんとしては心強い限り。


あの、吐き戻しで熱を出された時は、そういう激しい症状が
乳幼児時代に経験がしなかっただけに、どぎまぎ眠れない夜だった。
そのときの記事はこちら。
http://d.hatena.ne.jp/neimu/20080518
http://d.hatena.ne.jp/neimu/20080519
今回のインフルエンザの方が、安心して看ていられる。
意識がはっきり食欲もあるから、高熱でも早く回復するだろう。


1、2時間おきにパウチポカリで水分補給。
おとなしくラジオを聴きながら横になっている。
混んでいたので帰宅したら14時。家人が駆けつけてくれていた。
あー、とーちゃんが一番免疫力低いから、隔離したいくらいだったのに。
まあ、嬉しいことは嬉しいけれどね。


貝毒どころか、会社では同じ症状で休む人が続出。
ほーら、お腹に来る風邪だったでしょ。
相生の美味しい焼き牡蠣たち、濡れ衣を着せられてご免ね。
とーちゃんだけが珍しくお腹に来る風邪、
でも、娘のインフルエンザは初学級閉鎖の影響。


クラス数が多い小学校なので、学年閉鎖にならないところがミソ。
普通の小学校ならば、とっくに学年閉鎖らしい。あれまあ。
昨日から医者巡りでかーちゃん、ちょっと疲れてきたみたい。
晩御飯、奮発して冷凍だけれど蟹と牡蠣でお鍋。
娘にはアイスクリームも用意し、スープだけ飲ませた。


でも、一番喜んで食べていたのは、ベッドサイドのみかん。
あーんと、赤ちゃんに戻って「リスになったんだ」と
頬の両側にみかんをためて、味わって食べていた。
我が家は木造、気温は4度。廊下は冷蔵庫並み。
みかんは良く冷えている。


何だか眠くなってきた。ちょっと安心したかな。
残業で片付けようと思っていた仕事も出来ない。
昨日から今日、ばたばた忙しくて・・・。
皆様後心配おかけしましたが、インフルエンザの高熱も、
ばい菌と戦う力と思えば・・・。
娘は私に似て「体力より体重」の子ですが、
明日には快方に向かうと思います。
では、お休みなさい。

The Mozart Therapy~和合教授の音楽療法~Vol.10インフルエンザの季節を乗り切るために

The Mozart Therapy~和合教授の音楽療法~Vol.10インフルエンザの季節を乗り切るために

ザ・モーツァルト・セラピー~和合教授の音楽療法~Vol.3 美肌・アトピー

ザ・モーツァルト・セラピー~和合教授の音楽療法~Vol.3 美肌・アトピー