Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

家でゆっくり?

家でゆっくりしたいと思う。
しかし、家にいるということは、ちっともゆっくりにはならない。
まず当たり前の家事、掃除洗濯料理。
三食全て作るのはけっこう手間だ。
それに、自分の部屋だけ片付けるわけではない。
平日ともすれば土曜日も出払っている私は、ゴミの山、
片付けられない積読書、書類、
何もかもやりかけの中途半端な雪崩の中に埋もれている。


それでも家でゆっくりしている実感が持てるのは、
庭の水仙なんぞ切って花瓶に挿して、あちらこちら生けて回ったり、
普段洗わない大物洗い(シーツ、カバー類、マット類)なんぞを、
やっつける気分で洗濯機を回してみたり、
新聞のチラシなんぞに目を通したりする時だ。


普段は最低限のものを洗濯し、チラシなんぞ見ることもなく、
新聞の記事にざっと目を通し、じっくり読書ではなく、
ざっくり速読が当たり前、何かに浸るということもない。
だから日常非日常、家にいるなんて贅沢、家にいるなんて、
家で一日中過ごすなんて贅沢で退屈で忙しいこと、したくない。


逆説的な日常の断面図をこねくり回しているうちに、
あっという間に如月は逃げていこうと後半に入った。
残す所あと10日。
少々ざわめいているのは、周囲の日程が例年と違い、
ルーティンワークはルーティンワークではなく、
異例のスケジュールが組まれる2月3月となったため、
かなり投げやりな苛立ちを持って予定表を眺めている。


水仙月、という言葉を聞くと何やら童話の世界のようだが、
先日の水仙郷といい、我が家の荒れ野の庭といい、
水仙は盛り、今が旬。香りが春を呼んでくる。
その春の気ぜわしさとも懐かしさとも言える慌ただしさ、
年度末の喧噪が地鳴りを伴って、
今年はPM2.5だとかいう恐ろしげなものを伴って、
休日は布団を干したい気持ちを萎えさせる。


それでも、忙しいことに変わりはない。
休日の日曜日だからこそ、一見時間がありそうな日だからこそ、
慌ただしく切なく、苛立たしい。


せっかくの休日もしなければいけないことをしないと、
ただ単にだらだら過ごした時間の無駄遣いになる。
でも、許されるならば、何もせずにのたー、くてーとしていたい。
そんなことを考えながら、殺伐とした如月後半に突入。
世間様同様、年度末は戦場。

シマウマの逃げ方 ライオンの追い方 (PARADE BOOKS)

シマウマの逃げ方 ライオンの追い方 (PARADE BOOKS)

NHK「あさイチ」スーパー主婦の直伝スゴ技!

NHK「あさイチ」スーパー主婦の直伝スゴ技!