Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

夢のロボット

動体視力を持つロボット 東大で開発

http://d.hatena.ne.jp/cool-hira/20100906/1283720978

http://www.tbs.co.jp/yumetobi/  TBS 夢の扉〜NEXT DOOR〜

動体視力を持つロボットが開発された。
動体視力。日常生活の中で必要な動体視力は?
近視の上に老眼になって、近くも遠くも不便な私の動体視力は、
どれだけ平均より落ちているんだろう。
車の運転をしていて何だか不安になる。
階段を下りている時に、自分の足元がふらつくような気がするのは、
左足が思うように動かないから?
足首がぐらぐらしているので。


そんな私がよろよろ歩いていても、動体視力を持つ車なら、
そんな私をはねたりしないだろう。運転者が不注意運転でも。
そう、車そのものがロボット化されていれば。
優れた動体視力を持つ目からは、我々の世界は止まって見える。
ゆっくり、それ以上ゆっくり。
びっくりするほどのろのろと見えるのだろう。


つまりロボットはサイボーグ009の目を持っているわけだ。
高速で動くことが出来るサイボーグから見れば、人間の動きは止まっている。
加速装置を使うことで、通常ではできない事をするサイボーグたち。
それも夢ではない。
平和なことに使われればいいが、この技術。
敵が攻撃して来たら瞬時に察知して避ける事ができる。
その逆、主事に反撃体制をとることもできる。
そんな風に考えると恐ろしい。


バッティングマシンの画像も、さることながら、
ぱらぱらめくる本を読み取って、文章や図形を記録する。
その能力に感嘆した。
最近電子図書化のために、貴重な本をばらしてスキャンし、
読み取っているらしい。本のバラバラ殺人事件と、
古書愛好家、好事家からはとんでもないことと非難されていた、
その恐ろしい作業を経ずして、貴重な本の内容を、
最新刊の本を、すぐに電子化、webに流すこともできる。
本を紙と電子本と、両方で扱うことができる。


動体視力を持つロボット。
その動体視力があれば、瞬時の読解・解析・読み取り能力ができる。
それに見合うだけの頭脳があれば、どれほど勉強ができるだろう。
読みたい本を読む時間がないと苛々することもなく、
多くの資料を読む作業時間も短縮でき・・・。
欲深い私、まだまだ多くの本を読みたい私。
でも、私の目は通常の読書さえも厭わしい。


素晴らしい動体視力を持つロボット。
それが眼鏡の形になって自分に装着できるならば、
そして自分の灰色の脳みそがそれを受け入れ、
活用できるだけの能力があるのならば・・・。
うーん、脳みそまでもサイボーグかできれば問題ないが、
そこまでは、ね。
もう、自分自身ではなくなってしまいそう。


読めるだけ読む。読みたいだけ読める。
そんな日々に憧れて、羨ましくロボットを見た。
優れた目を持つロボットを。
そのロボットが開くはずであろう未来を、
夢見、憧れる。

ロボットとは何か――人の心を映す鏡  (講談社現代新書)

ロボットとは何か――人の心を映す鏡 (講談社現代新書)

ロボットという思想 脳と知能の謎に挑む (NHKブックス)

ロボットという思想 脳と知能の謎に挑む (NHKブックス)