Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

癒しフェアとは?

大阪初の「癒しフェア」なんだそうだ。 陸の孤島インテックス大阪で。 仕事柄、とりあえず覗いておくことにした。 変わり毛糸の手編み猫耳帽子を被った娘同伴、 お陰で色んな人から声をかけられ、地下鉄で 乗り合わせた方からチケットを頂き、無料で入場。 …

思いがけないプレゼント

「大阪市の交通局から小包が届いているんだよ」と 家人から連絡のあった先月末。 久しぶりに、私の仕事場から家人のアジトへやってきたので、 その小包の中身を確認。娘宛です。結構大きい・・・。この冬休み、かーちゃんがお勉強・研修中に 大阪市交通局・…

迷子騒動

帰宅、食事もそこそこに7時まで受付の耳鼻科に行く。 娘の副鼻腔炎は一向に良くならないし、 薬が切れる週末だから。 でも、お医者さんはぎりぎりの量の薬しか出していない。 飲み忘れのせいだと言う。(帰宅して調べるとそうだった) 前より状態が少し悪く…

日陰の沈丁花

職場にはそれなりの体裁を整えるための「庭」がある。 いわゆる環境整備の一環として、植えられている植物群の 管理をする人も何人かいる。ご苦労様です。 知っている人にはわかっていることだが、 植物というものは手間がかかる。愛情がいる。 水や肥料をや…

言(こと)の葉の先で

言葉が熟する胸の中、熱いとは限らない。 言葉が煮凝る胸のうち、凍った時間に立ちすくむ。 言葉を伝える手の中で、真実だけが漏れていく。 言葉を掬った掌を、握り締めたら潰れてた。 そんな思いの果ての果て。繋がることを夢見てた。 言葉が言葉になる前の…

その後それから

不覚にも、お持ち帰り仕事をしないで寝てしまった。 書類の山、締め切りまであと一日。どうしたものか。 どうもこうも、さくさくとこなさなければ。 目薬のお陰ですっきりしたと思ったら、 寒が戻って体がこわばる。 さてさて、景気を付けて出勤しなければ。…

マスクと目薬

職場でも電車の中でもマスクが多い。 昔のすぐに湿って苦しくなる、ごわごわガーゼと違って、 眼鏡の曇らない優れもののマスクがあるので、 いっそうマスク愛用者が増えたような感がある。 よい意味で言えば予防、人にうつさない、自衛。 インフルエンザは猛…

エイジア大阪公演

本日は「在りし日のプログレ少女」の愚痴です。 それでもよろしければ、お付き合い下さい。 別に最初から絶対行こうと思っていた訳ではなかった。 だけど、もう2度とスティーブ・ハウの音が聞けないかもよ、と思うと 情けなくも売れ残りの後ろの席のチケット…

言うなれば

自分が別々のパーツで出来上がっていて、うまく接着されていない感じ。 涙が出てきて、かゆくて、頭が重くて、鼻水が出て、だるくて眠い。 娘を見ていると、呼吸困難に陥っていないかと思うくらいハフハフ。 なのに元気に遊んだり、本を読んだりしているのは…

淡嶋神社の雛流し

3月3日、雛祭り。以前から心に温めていた計画があった。 家族全員で淡嶋神社に参拝して、雛流しの神事を観ること。 核家族で育ち、東北の田舎を離れて生活してきた両親からは、 郷土文化的なものを受け継ぐことは無かった。 郷土食というものも習うことは…

同僚、そして家族

室長が嬉しそうに古本屋の掘り出し物だと言う。 偶然手に入れた書物が、著者の直筆サイン入りだったという。 本当に直筆なのかどうか、確かなことはわからないけれど、 まあ、こういうこともあるのかもしれない。 でも、著者の立場になれば複雑な心境だよね…

月の輝く夜に

子育ての合間にBSで映画を観る私。 本日、私の大好きな作品、尊敬する監督の作品、 独身の頃のほろ苦い思い出が蘇る作品、 ニコラス・ケイジが本当に若くて新鮮に見える作品、 シェールの演じるロレッタを取り巻くイタリア人社会の ほのぼのとしたファミリー…

学級閉鎖

娘の小学校のクラス、昨日インフルエンザによる学級閉鎖。 本日の創立記念日と合わせて連休なのに、遊びに行くのは駄目。 外出不可、学童に行くのも駄目。習い事に行っても駄目。 かわいそうに、どこにも行けず、お家でピアノと自転車の練習。 働く親は困る…