Festina Lente2

Festina Lente(ゆっくりいそげ)から移行しました

研修・勉強会

学びへの姿勢・在り方

2日続きの研修、勉強会。学び甲斐、受講し甲斐はある。 されど、学ぶ形は人それぞれなので、時には協力しつつも、 微妙な力加減、交流の在り方、学ぶに当たっての心構え、 共通認識と思っていたはずのものの「差」に驚くこと多々。 受け容れることありのまま…

勉強会のち「ダーク・シャドウ」

私は二日続きの勉強会があって、ちょっと気合いを入れて朝から出かけた。 何しろ初めての場所、実習する内容は昨年の続きとはいえ、 通常の仕事絡みでは、気力体力ががくんと落ちてしまったこの新年度、 ちゃんと出来るかどうか、自分でも実に不安だった。 …

ナラティブセラピーの夜

普段余り勉強することのない内容を、久しぶりに。 一時期、一生懸命その手の本を読んだり考えたりしたことがあったけれど、 つらつら現実の生活を顧みるに、そんな時間は殆ど取れず。 おまけに今の職場の状況は厳しい。行くも帰るも別れては。 人事面がどう…

学ぶ気力はどこから

初めて訪れる場所での勉強会。 前向きで学ぶ気持ち半分で出席。何しろ、今の気持ちは・・・。 体を動かすのがしんどい。人と居るのがしんどい。 なのに、何か得られるかも知れないと思って、出かける自分の欲深さ。 仕事に直結しない曲がり角ばかり曲がりたがる…

今年最後の出張

面倒ではあるが、得るものは大きい。 いやいや行っていては勿体ない。 自分一人では設定できない学びの場、利用しなくてどうする。 しかし、命令されないと出向かぬ人も居れば、 義理で仕方なく出かける場合があるのも確か。 年を取れば役職も付き、その役目…

見守り手であること

親として果たさなければならないことは沢山あれど、 実際側にいて、見守らなければならないことは山ほどあれど、 ある程度まで子どもが大きくなってからはかけ声ばかりで、 最初から最後までじっくり横で見守ってきたことなど、 どれほどあっただろうかと、…

裏方に徹する

この忙しい時期にとは思うけれど、大体物事は重なる。 研修計画を立ててきたこの5年間、裏方に徹して 講師に出来るだけ話しやすいように、いい所を持っていって貰う、 そういう技も出来るようになってきた。何もわからない頃は、 ベテラン講師にあれこれお願…

旅のキーワード

遺跡・自然・グルメ・アクティビティ。 私なら緑の大自然の中に埋もれた古代の遺跡まで、 トレッキングや沢登りの体験をしながら近づき、 その土地でしか食べられない物でも食べるか。 遺跡を見に行くまで、美味しい物を食べながら旅行するか。 遺跡を見るこ…

今の私の箱庭

守りたいものが沢山ある。けれども守れない。 葬り去りたいものが沢山ある。けれども、葬りきれない。 理想は遠い。されど思いは募る。 守りたい、守りきれない、捨てきれない、捨てたくない。 溢れる思いを、やり残したことを、どうすればいいのか。 どうす…

平田オリザの講演を聴く

さすが。お手並み拝見、鮮やか。 あっという間の1時間半。余りにも時間が早く過ぎる。 独り芝居を見ているように、笑いを取りながらサクサク講演を勧める。 全く録音を取らせて貰えないのが悲しい。 何度でも聞きたい、第一、ナマで聞ける機会なんて滅多にな…

大蛇を置く

自分の中の箱庭のイメージが、みんなを動かすだろうと、 ある程度、揺さぶりを掛けることはわかっていた。 久しぶりの勉強会。私は私のイメージがどのように変容していくか、 グループの中でどんな風に変わっていくか、 予想を立てながら「見立て」を行って…

児童文学を勉強する

車で行けば1時間ぐらいで行けるというが、私の運転では覚束ない。 それどころか知らない道を、それも高速道路を走るのが怖い。 そういうわけで、電車を乗り継ぎ乗り継ぎ出かけると、 優に2時間を超える大旅行になる、大阪中央図書館。 ここに来るまでに体力…

折末を前にして 

お茶のお稽古。20年ぶりにお手前をする。何だか訳がわからないまま、 平花月。はてさて、平手前なら出来るが、花月とは何だったか。 折末を見てから思い出した。折末という言葉さえ忘れていたが、 確かにこういうゲームをしながら、和やかにお茶を学んだこと…

椅子に座りノートを取り

本日のキーワード:印象形成 クラウドシステム メディア 情報操作 自分の興味のある分野を聞きかじり出来るのは、楽しい。 自由であること、強制されないこと、自分の知的好奇心が満足できること、 そういう1日が心を軽やかにしてくれる。 もっとも、「受け…

ふなずし・なれずし体験

食べることが大好き。 のんびりしたい休日だって家族のために頑張って用意し 朝ご飯だってきちんと全員(親子3人)で食べる。 でも、忙しいと平日は手抜き朝食で出かけることも。 しかし今日はちょっと勝手が違う用事が出来て、 土曜だというのに朝寝どころ…

絵と言葉と心と

小雨降る中、大阪市内まで出向いて久しぶりに少しだけ勉強。 アートセラピーを知ってから、20年ほど経った。 我ながら年を取った。途切れ途切れの勉強を続けて。 ぎりぎりに到着したので、大勢の人が集まっていてびっくり。 まだまだこれからの若く美しい…

どんなハート?

研修での出会いは一期一会。その後どんなふうに発展していくか、 出会いの偶然、運命、必然、相性も大事。 よりにもよってこういう組み合わせですか? ということもあれば、 こういう出会いがあるから、いいなあとしみじみすることも。 概ね、知り合いがいる…

クロスロードゲームで学ぶ

色んな研修や勉強会に出ていると、そのメンバーの中で固定した閉塞感、 煽られるような洗脳的な役割意識とない交ぜになった商業主義、 お役所仕事的なマニュアル処理の一環としての強制参加、 そういう流れに浮いている自分にうんざりさせられる。 なので、…

出張納め

本年度最後の出張・研修となる。 今までを振り返り、実践的なワークショップを行い、 新しい企画の概要を分かち合うという内容。 間接的とはいえ大先輩が講義しており、 今年で定年という含みもあって、集大成的な話をされていた。 今まで疑問に思っていたこ…

醒めてきた自分

またこのパターンなんだな、と醒めてきた自分。 勉強するのは楽しいけれど、仲間と過ごすのは有意義だけれど、 勉強も仲間と過ごす時間も、自分の毎日からやりくりする時間。 そして、参加することに意義があるとはいえ、 研修や合宿のお知らせがあるたびに…

駄目駄目自分

締め切りのある仕事を抱えながら出張に行かねばならぬ。 尊敬する人の仕事を垣間見ること、その講演3回目にして遅刻。 僅かの時間なれど情けなや。おまけに会場変更とて、 想像を絶する人の多さに、唖然。 今までの話の流れ・背景を知っているにしても、 こ…

昨日の研修

研修も様々な内容があって、専門領域に密接なものもあれば、 役職上の必要から受けるもの、企画するもの様々。 ピンからキリまでと言えば、幅広く網羅しているように聞こえるが、 実際、自分が下っ端の時はこういう研修制度があることさえ知らなかった。 「…

ウィスキーがお好きでしょ

ウィスキーがお好きでしょ ♪ 今日は丸1日仕事とハードな研修の後、わざわざ大阪市内まで。 1ヶ月も前から楽しみにしていたナカノシマ大学。 だって、あの中央電気倶楽部の食堂で(一般人は入れない) ウィスキーのティスティング講座があったんですもの。 何…

メンタルヘルス研修

最近頂き物が多い。別にお歳暮の類を頂いているわけではない。 お裾分けというものだ。柿・蜜柑・林檎、そういった季節の水菓子。 買えばそれなりのお値段がするものだから、頂けるのはありがたい。 また、田舎からの到来ものを分けてくれた同僚と、ちょっと…

屠殺場を見学して

フィールドワークをしてみると、普段知らないことが見えてくる。 歩いたり見たり聞いたり、その連続の中で街の歴史がそこかしこ。 それは戦争、福祉、保育所、銭湯、空き地、寺院、路地、 花壇、墓場、集会所、二宮金次郎の石碑、屠殺場、獣魂碑、 牛をどん…

皮革を扱う産業から 

昨日は実は偶然、予定外で人権歴史博物館を訪れたのだが、 思えば今週から来週にかけて様々な勉強会や研修が行われるので、 その延長線上にあったといえば言える。 神様は不思議なことに、忙しい忙しいとあたふたしている私を哀れんで、 一気に片が付けられ…

人権歴史館を訪ねて 

差別 部落 坂田三吉 水平社宣言 水平社運動、 悲惨な貧困の連鎖、識字運動、 そこにある文章や記事が何を意味しているのか、 残念ながら初めて見るものが多く、殆ど実感を持たない。 しかし、わからないからこそ学ばなくてはならないのだと思う。 知らないこ…

とある出張後 

塀の中。滅多にない出張なので、少々緊張。 田舎、人里離れて、各駅、タクシーもバスもない駅。 無線タクシーを呼ぼうにも話中で繋がらない。 仕事ととはいえ、予想していたこととはいえ落ち込んだ。 どう割り切って自分の経験に組み込んでいけばいいのか、…

雪景色を見た後に

この暑さで気が変になったと思いますか? 今頃雪の話題ですと? 私が動物園の白熊のように氷を欲しがっているとでも? いえいえ、昨日家人から連絡が来て、以前撮った雪景色の写真が とある募集で当選したとの連絡が。 それが家人宅の近所の雪景色のスナップ…

極端から極端へ

いつどこで誰がどんな風に・・・。 そんな細かい設定を考えたりするのが昔は好きだった。 なのに、この頃は食べ飽きたメニューのように何もかも面倒くさい。 時々、あれ、こんな味だったっけ? とか、 やっぱり材料が変わったよね、的な意外な思いをすることも…